炊飯器で作ったチャーシューは柔らかくて旨い!!

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は、土曜日でしたので株式市場はお休みです。 外国為替市場は、朝までやってました。 ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか? 含み損が、-141,137円 でした。 昨日のブログ書き込み後から、含み損はほぼ変化なしです。 今日のお庭。 さまざまな木々が芽吹いてきました。 ムラサキシキブ(コ…

続きを読む

さすがに今日は、ダメーーーッ

みなさま こんばんは 投資郎です。 本日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続落し、終値は前日比91円21銭(0.49%)安の1万8335円63銭と連日で年初来安値を更新しました。3月8日以来の4日続落でこの間合計で下げ幅は462円に達しました。 ひどい! ひどすぎる!! この分じゃ、投資郎の保有株式も期待はできませんな。 さて、どうだったでしょうか…

続きを読む

うわっ 年初来安値なのに、こんな事もあるんですね!!

みなさま こんばんは 投資郎です。 本日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日続落し、前日比125円77銭(0.68%)安の1万8426円84銭で終え、年初来安値を連日で更新。昨年12月6日以来の安値を付けました。東京外国為替市場で円相場が1ドル=108円台後半に上昇し、およそ5カ月ぶりの円高・ドル安水準を付けたため、輸出企業の採算改善期待が後退し、主力株が売りに押…

続きを読む

うぅ~~ 最悪!!

みなさま こんばんは 投資郎です。 本日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続落し、前日比195円26銭(1.04%)安の1万8552円61銭で終えました。4営業日ぶりに年初来安値を更新し、昨年12月7日以来約4カ月ぶりの安値を付けた。北朝鮮やシリア情勢など地政学リスクの高まりを背景に、投資家心理が悪化したもようです。一時は心理的な節目の1万8500円を割り込みました…

続きを読む

北朝鮮有事の際の円買いか?

みなさま こんばんは 投資郎です。 本日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3営業日ぶりに反落し、前日比50円01銭(0.27%)安の1万8747円87銭で終えました。外国為替市場で円相場が1ドル=110円台半ばと前日夕から円高・ドル安に振れたことで主力の輸出関連株に採算悪化を懸念した売りが出ました。北朝鮮の地政学リスクの高まりで買いを手控えた投資家も多かったようです…

続きを読む