ホント大丈夫? ひふみプラス。

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反落した。大引けは前日比238円04銭(1.09%)安の2万1583円12銭だった。前日の米ハイテク株安を受け、投資家心理が悪化。中国・上海などアジア各国地域の株価指数が軒並み下げたことも嫌気され、ソフトバンクなどの値がさ株や電子部品株を中心に売りが優勢となった。 えぇ~~ 何だよ~ 昨…

続きを読む

ホント大丈夫? ひふみプラス。

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反落した。大引けは前日比238円04銭(1.09%)安の2万1583円12銭だった。前日の米ハイテク株安を受け、投資家心理が悪化。中国・上海などアジア各国地域の株価指数が軒並み下げたことも嫌気され、ソフトバンクなどの値がさ株や電子部品株を中心に売りが優勢となった。 えぇ~~ 何だよ~ 昨…

続きを読む

今日は、やっと反発したけど、まだまだ赤字!

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3営業日ぶりに反発し、前週末比140円82銭(0.65%)高の2万1821円16銭で終えた。米中貿易摩擦への不安が一服し、ソフトバンクや半導体関連株などに買い戻しが増えた。外国為替市場での円高・ドル安の進行や日米長期金利の低下が重荷となり、上値を追う動きは限られた。 おおっ! やっと反発…

続きを読む

今日は、やっと反発したけど、まだまだ赤字!

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3営業日ぶりに反発し、前週末比140円82銭(0.65%)高の2万1821円16銭で終えた。米中貿易摩擦への不安が一服し、ソフトバンクや半導体関連株などに買い戻しが増えた。外国為替市場での円高・ドル安の進行や日米長期金利の低下が重荷となり、上値を追う動きは限られた。 おおっ! やっと反発…

続きを読む

ある一定のルールで売買したところ。。。

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、姉妹ブログのほぼコピーの記事を載せようと思いましたが、実は先々週からFXの裁量トレードでUSDを、ある一定のルールを用いて1枚売買して遊んでました。 その結果でも、書いておきましょう。 11月5日~10日朝まで、24回売買しての損益ですが。。。 なんと! +1,340円ゲット~~ 。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪ …

続きを読む