おっ! 片倉コープアグリが結構上げたね~

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反落し、前日比171円35銭(0.79%)安の2万1385円16銭で終えた。米中の貿易協議に対する楽観論の後退や、日本や中国の景気の先行き懸念を受け、電機や機械など主力輸出関連株を中心に売りが優勢だった。日経平均は前日に約2カ月半ぶりの高値まで上昇していたため、戻り待ちの売りも出やすかった。 …

続きを読む

株は反発したけど、投資信託がね~。

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反発した。終値は前日比107円12銭(0.50%)高の2万1556円51銭で、2018年12月13日以来ほぼ2カ月半ぶりの高値を付けた。米連邦準備理事会(FRB)の利上げ見送り観測や中国・上海株などアジア株式相場の上昇を背景に短期指向の海外投資家が株価指数先物に買いを入れ、現物株指数を押し上げ…

続きを読む

なんだよ~ 今日は反落か~~い。

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反落した。前日比78円84銭(0.37%)安の2万1449円39銭で終えた。日経平均が約2カ月半ぶりの高値圏とあって、3月の決算期末を控えた国内金融機関などの戻り待ちの売りに押された。円相場が対ドルで1ドル=110円台後半に下げ渋ったほか、南アジアの地政学リスクが意識されたことも投資家心理を冷…

続きを読む

今日はほぼほぼ上げました。

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反発した。終値は前週末比102円72銭(0.48%)高の2万1528円23銭。心理的な節目の2万1500円台を回復し、2018年12月13日以来およそ2カ月半ぶりの高値を付けた。貿易問題を巡りトランプ米大統領が対中関税の引き上げ延期を表明。米中対立で世界の景気が減速するとの警戒が和らいだうえ、…

続きを読む

う~~ん イイ買い物をしたなぁ!

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、姉妹ブログのほぼコピーの記事を載せておきます。 (日曜日は投資ネタがあまりありませんので。。。) いつもいつもすみません。。。 今日は、昨日の続きです。 「一休」でランチを頂いた後、東浦和駅前で中古車屋さんと待ち合わせ、お店まで連れて行ってもらいました。 車はピカピカに磨かれており、イイ感じ~。…

続きを読む