おおっ! 円高きてんね!!

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日続落し、前日比341円34銭(1.63%)安の2万0601円19銭で終えた。終値ベースで2月8日以来の安値となった。米中貿易摩擦の長期化が懸念されるなか、米トランプ大統領がメキシコに追加関税を課す方針を示し、摩擦拡大が警戒された。中国の景況感指数の悪化も投資家心理を冷やした。 うわ~…

続きを読む

ホント野村證券はろくなの薦めないね。

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は小幅に続落し、前日比60円84銭(0.29%)安の2万0942円53銭で終えた。終値で節目の2万1000円を下回るのは3月25日以来ほぼ2カ月ぶり。米中貿易摩擦の長期化が世界経済を下押しするとの懸念から、前日の米株式相場が下落。日本株の先安を見越した海外ヘッジファンドなどの株価指数先物への売り…

続きを読む

うわっ! ほぼほぼ全滅!!

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3営業日ぶりに反落した。前日比256円77銭(1.21%)安の2万1003円37銭で終えた。終値で2万1000円を割った3月25日以来の安値。米中貿易摩擦が長期化するとの懸念で前日の米株式相場が大幅安となったほか、世界的に金利低下が進むなどリスクオフの動きが強まった。投資家心理が悪化して半導体…

続きを読む

今日は、結構上げたように見えましたが。。。

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続伸した。前日比77円56銭(0.37%)高の2万1260円14銭で終えた。前日の欧州株式市場でドイツやフランスの株価指数が上昇。28日は中国・上海株式相場が堅調に推移したのもあって投資家心理が改善し、電気機器や機械など輸出関連株を中心に買いが優勢だった。4年ぶりの自社株買いを発表した東エレク…

続きを読む

ハウスドゥがだいぶ戻してきた!

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は小幅ながら3営業日ぶりに反発し、前週末比65円36銭(0.31%)高の2万1182円58銭で終えた。24日の米株高の流れを引き継いだ。日米首脳会談の結果を見極めたいとして、上値追いは目立たなかった。27日はメモリアルデーの祝日で米国市場が休場となるため海外投資家の参加意欲は乏しく、東証1部の売…

続きを読む