含み損がだいぶ減ってきたけど、未だにー215万円!

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反発し、前日比110円05銭(0.51%)高の2万1643円53銭で終えた。早期の米利下げ観測の強まりを背景に、前日の米株式市場で主要3指数はそろって上昇し、東京株式市場でも買いが優勢となった。中国・上海総合指数などアジア株が底堅く推移したことも投資家心理を支えた。商いは低調で、東証1部の売買…

続きを読む

KDDIがグイグイきてんね。

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は小幅に反落し、前日比31円67銭(0.15%)安の2万1533円48銭で終えた。工作機械受注の低迷を受けて先行き不透明感から設備投資関連株が下げたほか、上場投資信託(ETF)の分配金捻出に伴う売りが出て相場の重荷となった。だが、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長による議会証言を見極めたい…

続きを読む

円安になったのでFX再開~~

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反発した。前日比30円80銭(0.14%)高の2万1565円15銭で終えた。米連邦準備理事会(FRB)の大幅な利下げ観測が後退し外国為替市場で円安・ドル高が進んだ。投資家心理が改善し、株価指数先物に買いが入った。もっとも、上値では戻り待ちの売りが出て、日経平均は前日比で下落する場面もあった。 …

続きを読む

ん? エーピーカンパニーが何故か上げてる~

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3営業日ぶりに反落し、前週末比212円03銭(0.98%)安の2万1534円35銭で終えた。米国や中国など海外の株式相場の下落で投資家心理が悪化。株価指数先物に売りが出た。国内の投資信託による売りや、経済統計の弱さを嫌気した売りも重荷となった。日経平均の下げ幅は240円を超え心理的な節目の2万…

続きを読む

「桃屋のきざみニンニク」が美味しいので。。。

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、姉妹ブログのほぼコピーの記事を載せておきます。 (日曜日は投資ネタがあまりありませんので。。。) いつもいつもすみません。。。 今日は、雨で図書館や買い物位しか行けなかったので、今年たくさん収穫できたニンニクを使って家内と「桃屋のきざみニンニクもどき」を作ることにしました。 レシピは、クックパッドに出てます。 …

続きを読む