うぅ~~ 為替が。。。

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反発し、前日比83円92銭(0.37%)高の2万2927円04銭で終えた。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が米連邦公開市場委員会(FOMC)後の記者会見で、米景気に前向きな見方を示した。前日の米株式相場が上昇し、東京市場でも海外ヘッジファンドによる先物買いが優勢になった。中国の景気指標…

続きを読む

8営業日ぶりに反落だってさ!

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は8営業日ぶりに反落し、前日比131円01銭(0.57%)安の2万2843円12銭で終えた。前日の米株式相場の下落が、半導体や電子部品などこのところ上昇基調を強めていた景気敏感株の売りを促した。日本時間31日未明に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控え、持ち高整理の売りに動く投資家も多…

続きを読む

いや~ いっぱい上げてイイね!!

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は7日続伸し、大引けは前日比106円86銭(0.47%)高の2万2974円13銭だった。7日連続で年初来高値を更新した。米中貿易交渉の進展期待や英国の欧州連合(EU)離脱期限の延長合意を受けて買い安心感が強まり、朝方から高い水準で推移した。取引時間中として2018年10月11日以来、約1年ぶりに…

続きを読む

へぇ~~ 高値更新続くね~~

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は6日続伸し、6日連続で年初来高値を更新した。終値は前週末比67円46銭(0.30%)高の2万2867円27銭だった。米企業の好決算を受けて関連銘柄を物色する動きが広がったほか、貿易問題を巡る米中協議の進展期待で投資家心理が改善した。 へぇ~~ 高値更新続くね~~ 凄い! 投資郎…

続きを読む

秋の味覚と言えば、何でしょうか?

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は株式市場はお休み~ 姉妹ブログのコピーを載せておきます。 もう秋ですね~ 秋と言えば、ついつい食べたくなっちゃうのが、コレ。 太秋柿です。 これは、一昨年初めて目について、購入した時の物。 デカさがハンパない! で、この時食べたのが、最高の熟し具合でメチャうまでした。…

続きを読む