ダウ平均がヤバい!!

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は5日続伸した。前日比167円99銭(0.74%)高の2万2863円73銭とほぼ高値引けとなり、2月21日(2万3386円)以来、およそ3カ月半ぶりの高値で終えた。5日以上続伸するのは、2019年10月18~29日に7日続伸して以来。朝方は短期的な過熱感が意識され利益確定売りが先行したが、米国で…

続きを読む

紫外線でウイルスを殺す日機装を買ったのに。。。

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は4日続伸した。前日比81円98銭(0.36%)高の2万2695円74銭で終え、2月21日(2万3386円)以来およそ3カ月半ぶりの高値を付けた。米経済指標の改善を受けて景気回復期待が高まり、前日の米株式市場で主要3指数がそろって上昇。リスクオンムードが世界で広がるなか、円相場が円安・ドル高に振…

続きを読む

おいおい! 戻すの早くない?

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日続伸し、前日比288円15銭(1.29%)高の2万2613円76銭で終えた。トランプ米大統領が米経済の支援策の検討を始めたと報じられたことなどを受け、経済活動の本格再開への期待感が高まった。外国為替市場で円安・ドル高が進んだことも、投資家心理の改善につながった。 うわ~ 今日も結構上…

続きを読む

なんなんだ! この円安は!!

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続伸し、前日比263円22銭(1.19%)高の2万2325円61銭と2月26日以来、約3カ月ぶりの高値水準で終えた。5月の米製造業景況感指数が前月比で4カ月ぶりに上昇したことで、米国などの景気が回復に向かうとの見方が強まった。新型コロナウイルスの「第2波」を予想して株式を売り持ちしていたヘッジ…

続きを読む

投資信託も上げてきてますな。

みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反発し、前週末比184円50銭(0.84%)高の2万2062円39銭で終えた。国内での経済活動が再開に向かうとの期待が広がった。米中対立を巡る警戒が和らいだとの見方からアジア各国・地域の株式相場が上昇したのも支えとなり、終値は2万2000円台を回復。2月26日以来、およそ3カ月ぶりの高値を付け…

続きを読む