今日は、我が家の水道光熱費が日本全国的に使いすぎなのか?そうでもないのか?
いろいろネットをリサーチしてみました。
そしたらありましたよ~
こんなサイトが
こちらのHPで我が家のエコレベルがチェックできます。
世帯人数別にチェックできます。
さーて 我が家はどうだったでしょうか?

今年の5月から11月までのデータでチェックしました。
画像が細かくてわかりづらいですね
(´・ω・`;A) アセアセ
結果は。。。
5月度水道・光熱費:¥13,207 ◎1級家族
6月度水道・光熱費:¥11,511 ◎1級家族
7月度水道・光熱費:¥12,503 ◎1級家族
8月度水道・光熱費:¥14,712 ◎1級家族
9月度水道・光熱費:¥11,923 ◎1級家族
10月度水道・光熱費:¥11,383 ◎1級家族
11月度水道・光熱費:¥13,007 ◎1級家族
いやいや 省エネ省資源に貢献しております。
∩(`・ω・´)∩ゎ~ぃ
まー これから冬に入って悪化する可能性大ですがね
(´・ω・`;A) アセアセ
なぜ、こんなにも安いかと言うと。。。
我が家は、小さな平屋でLED照明、冷蔵庫、洗濯機、エアコンが最近の省エネタイプ。
それと、断熱仕様が本来関東なのでⅣ地域なのですが、Ⅱ地域仕様で建てております。
これからお家を建てる方の、参考になれば良いのですが。。。
(´ー`A;) アセアセ
話は変わりまして~
本日の投資状況です。
ループイフダンは、確定利益は変わらずで、含み損がマイナス¥1200にもなってしまいました。
(´・ω・`)しょぼーん
株も持ち株すべてマイナス
投資信託は。。。

こちらも、昨日に比べマイナス¥3000ほどとなってしまいました。
(ノω・、) ウゥ・・
JRからお金貰ったから←(別ブログ過去記事)20万円で新しい投資しようかな~?
何買おうかな?ヾ(o´∀`o)ノ

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント