うう~~ ヤブ蚊の猛攻にあってしまいました。

みなさま こんばんは 投資郎です。

日曜日は、市場も開いてないし、ブログネタも無いので、姉妹ブログのコピー記事を載せておきます。

申し訳ない(A;´ 3`) ぁせぁせ



今日は連休最終日。

池袋にでも遊びに行こうかとも思いましたが、最終日くらい家でゆっくり~。

とりあえず、お庭の観察。

我が家の生ゴミ処理用のバクテリアdeキエーロの中から発芽したカボチャが実をつけまして、茎が枯れてきたので収穫しました。
IMG_1769.jpg

キエーロの中からは、カボチャの他にトマト・ピーマンなども発芽しております。

本日の収穫物
IMG_1770.jpg
カボチャ・トウモロコシ・なす・オクラ・イチジク

実は、オクラとイチジク 昨日も収穫したのですが。。。
IMG_1767.jpg

イチジク祭りになってしまいました。

こんなにあって、どうやって食べようか?

これまでは、1日に1,2個の収穫だったので、サラダや生ハム巻きにして食べてましたが、ここにきて急に何個も熟し始めてきたので、手に負えなくなってきました。
(;゚∀゚)

お隣さんに上げようかな? 食べるかな~?

レモンも大きくなってきました。

さて ここでクイズ

レモンは、何個あるでしょうか?
IMG_1771.jpg
当たっても、何も出ませんが。。。
(;-ω-)ゞ

左側の上下に2個ずつ見えますが、今日レモンの木全体をよく見たら9個位有ったかな~?

去年は、花も咲かなかったので、これから熟すのが楽しみです。

収穫は、11月頃かな?

無農薬なので、皮もガンガン使えます。



午後からは、ボーボーになった芝を刈ろうとしましたが、陽射しが強すぎて全くやる気が出ません。

夕方5時になり、ようやく陽射しがやわらいできたので、芝刈り開始

南側 芝刈り前
IMG_1772.jpg

南側 芝刈り後
IMG_1774.jpg
失敗しました。

日中にやっていればヤブ蚊に刺されなくて済んだかもしれませんが、夕方は奴らの猛攻にあい、足や背中がボコボコになってしまいました。

おかげで、南側の芝刈りが雑になってしまいました。

シンボルツリー カツラの後ろ側は、刈れておりません
(;´Д`)

うぅ~~~ かゆい かゆい!!

東側 芝刈り前
IMG_1773.jpg

東側 芝刈り後
IMG_1775.jpg



あっ 雨が降ってきました。

この分じゃ、またボーボーになっちゃうね。
(´∀`;)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村






この記事へのコメント


この記事へのトラックバック