何日ぶりの円高? 若干寿命が延びました。

みなさま こんばんは 投資郎です。

本日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は8営業日ぶりに反落し、前週末比24円33銭(0.13%)安の1万8356円89銭で取引を終えました。円相場が一時1ドル=111円台前半まで強含み、利益確定目的の売りが優勢となり、前週末までの7日続伸による短期的な過熱感も売りを促したもようです。

う~ん 久しぶりのちょい安ね。

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

評価損益額合計が-714,521円

おっ 先週末より、約3,000円含み損が減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪


では、投資信託は?

トータルリターン-59,489円

おおっ 先週末より、約2,000円含み損が減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

たわらノーロードplus 先進国株式低ボラティリティ高配当戦略が、-531円

イイね~ あと少しで黒字化します。

過去に散々悪口を言っていた、日本株アルファ・カルテット(毎月分配型)も-15,295円まで含み損を減らしてきました。

今年の2月頃は、この銘柄の損益率は-37.5%もありました。 現在-7.05%


さてさて、為替の方はどうなってるでしょうか?

今日は、円高だったからな~

ループイフダンUSD/JPYは?

含み損が、-89,246円 でした。

先週末のブログ書き込み後から、約14,000円も含み損が増えてしまいました。

今日は、確定利益無しです。


恐怖の裁量トレードです。

USD/JPYが-527,000円になりました。

先週末より、約57,000円も含み損が減りました。

ホントFXって怖いね。

今日は、含み損が減ったからいいけど、この逆もあり得ますから~~












本日のオマケ

IMG_2483.jpg

先週24日の雪ですが、雪ってこんな綿のように柔らかく傾斜を滑り落ちるんですね。

もっと割れて崩れると思ったんだけど。。。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村






この記事へのコメント


この記事へのトラックバック