いっぱい作物を育ててくれた畑にお礼肥え。

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日は、土曜日でしたので株式市場はお休みです。

外国為替市場は、朝までやってました。

ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?

含み損が、-72,526円 でした。

昨日のブログ書き込み後から含み損が、約2,000円増えてしまいました。
(´-ω-`;)ゞポリポリ

若干円安側に行ったんだね。

FXの裁量トレードは、いつものように変化なしです。
困ッタナァ…(・´ェ`・;)ゞ






今日は、毛呂山町の農業塾で畑のお礼肥えを施しました。

まずは、全ての採り残した野菜を収穫~。
IMG_2937.jpg

白菜がこんなに採れました。
IMG_2943.jpg

その後、約3メートル四方に区画し、1区画にねこ1杯分の完熟たい肥を施肥します。
IMG_2938.jpg

何平米あるかわからないけど、線引きしただけで息が上がってしまいました。

完璧運動不足だね(・´ω`・)困ッタナァ…

このあと、町長が長芋の試し掘りをしました。

長芋の蔓が出てたところを、ガンガン掘って行きます。

片腕分ほど掘ったかな?
IMG_2939.jpg

こんなイイやつが採れました。
IMG_2941.jpg

全長80センチ位あるかな? 

結構立派です。
IMG_2942.jpg

長芋栽培は、結構簡単。

スーパーとか、八百屋さんで売ってる長芋を150g程度に切って、両端に灰をまぶして土に埋めるだけ。

あれはいつ頃埋めたんだっけなぁ?

春頃だったっけ?

ほったらかしだったけど、イイものが採れました。

ただ、土がフカフカじゃないとこうはいかないかもね。

もしやるなら、80センチ位深く耕さないとダメかもね。
(A;´ 3`) ぁせぁせ

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家 ブログランキングへ


スローライフ ブログランキングへ







この記事へのコメント


この記事へのトラックバック