本日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は反落し、前日比154円26銭(0.80%)安の1万9063円22銭で終えました。円相場が高止まりするなか、利益確定目的の売りが優勢だったようです。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
評価損益額合計が-667,590円
あれ? 昨日と全く変化なしです。
ヽ(゚Д゚;)ノ!!
THEグローバル社 (3271)が+3円で、グリー (3632) がなんと!!-23円なのに変化なし。
実は、保有数がグローバル社が2,300株でグリーが300株だからです。
こんな事もあるんですね~
投資信託はどうだったでしょうか?
トータルリターン-5,179円
昨日のブログ書き込み後から、約2,500円含み損が減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?
含み損が、-110,081円 でした。
昨日のブログ書き込み後から、約1,500円含み損が減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
FXの裁量トレードは、いつものように変化なしです。
困ッタナァ…(・´ェ`・;)ゞ
本日のオマケ
我が家の水道光熱費と太陽光の売電料金を表にしてみました。

3月4月の上下水道料金は仮で入れてあります。
表を見ると、売却電力費が昨年に比べると今年の方が多いことが分かります。
経年劣化で発電効率が落ちるので発電量が減ると思ってたけど、晴天の日が多かったから効率低下もわからないくらいです。
水道光熱費を差し引いてもこれだけ利益があれば、御の字です。
(*≧∀≦)ノ゙ 嬉スィ~★♪

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント