うわ~ グリー(3632)平気~~?

みなさま こんばんは 投資郎です。

本日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は3日ぶりに反発し、前週末比113円78銭(0.59%)高の1万9310円52銭で終えました。米国の政治を巡る不透明感が和らいだことから外国為替市場で円安が進み、主力株に輸出採算の改善を期待した買いが終日、優勢だったようです。

おおっ 3日ぶりの反発ですか~ 期待できますな。

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

評価損益額合計が-445,590円

あれ? 先週末のブログ書き込み後から、含み損が約5,000円も増えてしまいました。
(´・ω・`;A) アセアセ

今日は、THEグローバル社 (3271)が、+5円。 

カイカ (2315)は、-1円。

グリー (3632) は、なんと!!-33円。
(゚Д゚)<アラヤダ!

トライアイズ (4840)も、-1円 って事で、保有株式のほとんどがマイナスとなりました。

日経平均は反発したと言うのに、グリーが。。。



投資信託はどうだったでしょうか?

トータルリターン-6,006円

先週末のブログ書き込み後から、約1,000円含み損が減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪



ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?

含み損が、-106,840円 でした。

先週末のブログ書き込み後から、ほぼ変化なしでした。
(´・ω・`;A) アセアセ

んん~~ 今日はダメでしたね~~








本日のオマケ

今日は、連休ということもあり、親父が家内の実家の方に行きたいと常々言っていたので、群馬栃木地方にプチ旅行に行きました。

まずは、行った先で腹ごしらえ。

親父は麺類好きなので、蕎麦かラーメンにしようと思ってました。

目的地の足利学校に行くのにちょっと足を延ばせば、佐野なので佐野ラーメンにしました。

ちょっと前まで、栃木に住んでいたので佐野ラーメンも好みの店が出来てました。

好みの店は、太七というお店。

よくある佐野ラーメンと違い、コチラの店は青ネギラーメンがあります。
IMG_3455.jpg

こだわりの青ネギ栽培。
IMG_3457.jpg

私は、青ネギの塩、家内は青ネギの醤油、親父はなぜか味噌ラーメンなんか頼んじゃってました。

私の青ネギラーメン
IMG_3459.jpg
青ネギ好きにはたまりませんな。
(A;´ 3`) ぁせぁせ

親父の味噌ラーメン
IMG_3458.jpg

餃子も好きなので、頼みました。
IMG_3460.jpg

この、XO醤的なヤツが美味い!!

餃子に、お酢をパーッとかけて、このXO醬的なものを直接のっけて食べると、うまいっす。

宇都宮のみんみんや正嗣に比べると、お値段はお高いですがこのXO醤的なものを付けて食べられれば文句は言いません。

ラーメンも餃子も美味しゅうございました。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング




この記事へのコメント


この記事へのトラックバック