今日は、土曜日でしたので株式市場はお休みです。
外国為替市場は、朝までやってました。
ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?
含み損が、-83,177円 でした。
昨日のブログ書き込み後から、ほとんど変化なしでした~。
(´-ω-`;)ゞポリポリ
本日のオマケ
昨日の夕食
行ったのは、新潟駅万代口からほど近い「いかの墨」さん
せっかく来たので、佐渡産活けイカを食べない手はありません。
その前に、お通しとビールと日本酒

黄土色の土鍋は、お通しを蒸す為の鍋です。
いろいろな海鮮の中から、ホタテとエビをチョイスしました。

これが、お通しです。
ちょっと贅沢だね。
さて、お次に運ばれてきたのは、昨日予約しておいた活けイカ。

身のコリコリ感と、甘さが極上です。
これと、美味い日本酒。
サイコウヽ(o’∀`o)ノヤーン♪
げそとミミは天ぷらにしていただきました。

藻塩で頂きました。 旨し!!
弥彦娘

この枝豆は、この時期に出荷されるようです。
この時期に、生の枝豆が食べられるなんて。。。
つづいて、うにと南蛮海老のお造り。

う~~ん うにが美味い!!
南蛮海老も鮮度がイイから甘みも抜群です。
お次は、村上牛のサーロイン

陶板で焼きます。

これは、美味かったけど、あの値段は無いな(1,980円)
庶民舌なので、それほど良さが分かりませんでした。
(;´Д`A “
フグの白子焼き

トロッとしてて、タラとは一味違います。
濃厚で美味しい~~。
日本酒がすすんじゃいます。
〆は、新潟と言えば米。
雪蔵仕込み氷温熟成 佐渡コシヒカリの釜戸炊き銅鍋ご飯です。

なんだ! このご飯は!!
超うまい。
いろいろな、ご飯の友とお椀が付いて、最高のご飯でした。
Σd=(・ω-`○)グッ♪
あ~ 美味しかった。

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント