本日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は小幅に反落し、前日比6円83銭(0.03%)安の2万0356円28銭で終えました。為替の円安進行が一服し、自動車株などに利益確定の売りが出たようです。2017年4~9月期の最終営業日にあたり、機関投資家の持ち高調整の売りも重荷となりました。
ん~ ちょい落ちね。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-342,235円
昨日のブログ書き込み後から、約22,000円も含み損が減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の保有株
トライアイズ (4840)は、+2円の385円。
今日も上げました。 徐々に上げてきてるんだよね~
何かあるのかな?
今日は、THEグローバル社 (3271)が、+12円の857円。
一時867円まで行ったんだけどね。
ソフトバンクグループ (9984)は、 -31円の9,084円
昨日利確しとけばよかった~
GSIクレオス (8101) は、株式併合して +48円の1,911円。
結構戻したね~
グリー (3632) は、-12円の769円。
松井証券 (8628)は、+6円の848円。
今日は、ちょっと戻したね。
野村証券分はどうなってるでしょうか?
コシダカHD(2157)は、-5円の3,360円。
みずほフィナンシャルG(8411)は、-1.4円の197.1円。
レーサム(8890)は、-6円の955円
マネーパートナーズGP(8732) は、-12円で457円
んん~ だいぶ下げたね。
昨日M&Aキャピタルパートナーズ を売ったお金で、アーレスティ (5852)を942円で600株買いました。
野村の分トータルでは、昨日のブログ書き込み後から、19,000円儲けが減りました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
投資信託はどうだったでしょうか?
トータルリターン-9,446円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が104円減りました。
今持ってるのは、これだけ。
グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド【愛称】健次は、 +9円の9,907円です。
ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?
含み損が、-88,133円 でした。
昨日のブログ書き込み後から、含み損が約500円減りました。
チョット円安になったんだねぇ
いま112.48円近辺です。
今日は、トータルで約3,500円のプラスとなりました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
本日のオマケ。
今日も我が家の菜園から採れた食材を使った夕食。

メニューはビールの横から、豚肉と野菜の炒め物・ちくわ磯部揚げ・サラダ・茹で落花生・タコとワカメとキュウリの酢の物・昨日の残りの麻婆豆腐。
炒め物のナス、サラダの中にプチトマト、酢の物の上のミョウガが我が家産です。
今日も、美味しく完食~~。ヽ(´∀`)ノ

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント