本日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は10日続伸し、前週末比100円38銭(0.47%)高の2万1255円56銭で終えました。年初来高値を連日で更新し、1996年11月27日(2万1345円)以来、約21年ぶりの高値を付けました。13日の米株高を背景に、投資家心理が上向いたようです。
うわ~ 凄いね~ ホントミニバブルなんじゃん?
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-323,069円
先週末のブログ書き込み後から、含み損が約76,000円も減りました。
と、言うのも 先週上がると思って買った神戸製鋼がもっと下がると思い損切りしたので含み損が減っただけです。
実際には、約34,000円の損失ですわ。
ρ(тωт`) イジイジ…

現在の楽天証券での持ち株

トライアイズが上げて来ましたね~ +20円の416円です。
本日、年初来高値を更新しました。
丸紅もイイね +10.3円の742.9円
松井証券も上げました。 +13円の904円
だがしかし、GSIクレオスが今日も下げて、とうとう含み益がなくなってしまいました。
一時期良かったんだけどな~ 塩漬けかな~?
現在1,670円 ちょっと前に年初来高値の2,270円付けたのに~~
野村証券分はどうなってるでしょうか?

評価損益は、85,050円
ん~ 先週よりちょっと上げたのかな?
しかし、投資郎はホント トーシローだね。
コシダカHDもM&Aキャピタルパートナーズも、ソフトバンクも私が売った後に爆上げですよ。
センスねーー (´・ω・`;A) アセアセ
投資信託はどうだったでしょうか?
トータルリターン-9,261円
先週末のブログ書き込み後から、含み損が543円増えてしまいました。
今持ってるのは、これだけ。
グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド【愛称】健次は、 -47円の9,923円です。
あいかわらず 基準価額が1万円切っております。
ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?
含み損が、-92,969円 でした。
先週末のブログ書き込み後から、約2,000円も含み損が減りました。
チョット円安になったんだねぇ
いま112.02円近辺です。
あれ? 今日もトータル損益が分からなくなってしまいました。
(´-ω-`;)ゞポリポリ
本日のオマケ
九州居酒屋 熱中屋でこの前の金曜日に宴会があったのですが、ショッキングな一品が。。。
九州醤油漬けにんにく馬刺しなのですが。

見た目は、結構厚切りで、真ん中の卵の黄身を絡めると美味しそう。
でも~ 食べてみると。。。
馬肉の筋肉と平行に包丁を入れちゃってるので、噛みきれませんでした。
九州居酒屋と言いつつ、九州の食材を知ってない。
ダメですな。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント