本日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は大幅反発し、前日比408円47銭(1.86%)高の2万2420円08銭と、1996年7月1日(2万2455円)以来約21年4カ月ぶりの高値を更新しました。上昇率は9月19日(1.95%)以来の大きさでした。好業績を発表した電機株を中心に買いが広がったもようです。
おお~~ 凄い上昇率だね。
投資郎の保有株も爆上げしてればいいんだけどね~。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-468,901円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が約160,000円も増えてしまいました。
(;´Д`A “
これは、何故かと言うと。。。
儲かってる株を利確したからです。
今日は、THEグローバル社と日本M&Aセンター、オンキヨーを売ってしまいました。
オンキヨーは間違って成り行きで売ってしまい、損小金治。
売ったお金で、保土谷化学を6,910円で100株購入しましたが、終値6,860円で早くも含み損。
(´-ω-`;)ゞポリポリ
現在の楽天証券での持ち株
GSIクレオスが明日決算発表だから、どうなる事やら?ですな。
期待を込めて、今から指しておこうかな?
野村証券分はどうなってるでしょうか?
評価損益は、107,000円
昨日より含み益が15,450円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
今日は、レーサム (8890)が+5円の1,010円。
4桁キープ。
みずほフィナンシャルグループは、チョイ上げね。
安川電機が爆上げ。 +30円の4,070円
明豊エンタープライズが、+16円の356円
利確しちゃおうかな~?
投資信託はどうだったでしょうか?
トータルリターン-10,707円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が821円も減りました。
グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド【愛称】健次は、 なんと!!+71円の9,798円です。
たいした戻しじゃないね
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?
含み損が、-69,317円 でした。
昨日のブログ書き込み後から、約3,000円含み損が減りました。
ちょっと円安になったんだねぇ
いま113.91円近辺です。
本日のオマケ
先週の栃木旅行で買ってきた、珍しいお土産をご紹介します。
松きのこ
香りと触感が、まつたけっぽいらしいですが、パンフレットには松きのこの隣に小っちゃく椎茸と書いてあります。
そうです。 これはまつたけ風椎茸だったのです。
せっかくですので、夕食で頂きました。
メニューはビールの横から、とんぺい焼き・さつま揚げと根菜の煮物・茹で落花生・焼き松きのこ・松きのこご飯。
松きのこのお味は。。。
んん~~ 火を入れ過ぎたせいか? まつたけの風味があまり感じられず、椎茸?って感じでした。
(´・ω・`;A) アセアセ
食べてから気付いたのですが、松きのこは生食が出来るのであまり火を通してはいけないみたい。
(;´Д`A “
もし次回買ったらそのようにしてみたいと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
サラリーマン投資家ランキング
スローライフランキング
この記事へのコメント