本日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は3日続伸し、前営業日比9円23銭(0.04%)高の2万2548円35銭で終えました。連日で年初来高値を更新し、1996年6月26日以来およそ21年4カ月ぶりの高値を付けました。2~3日の米株高や外国為替市場の円安・ドル高を好感した買いがやや優勢だったようです。
今日も続伸ですか~
まだまだ上がるんですかねぇ?
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-509,494円
先週末のブログ書き込み後から、含み損が約18,500円も増えてしまいました。
(;´Д`A “
現在の楽天証券での持ち株

あら~ THEグローバル社が下げちゃったね~
GSIクレオスも、だいぶ下げてしまいました。
保土谷化学は、何日連続で下げたのでしょうか?
今までは、毎日上げ下げを繰り返してたんだけどね~。
イイのは、片倉コープアグリだけだね +15円の1,384円です。
野村証券分はどうなってるでしょうか?

評価損益は、104,850円
先週末より含み益が11,750円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
安川電機が上げてきております。
買った当初は、下げてばかりで失敗したかな? と思ってましたが。。。
今日は、安川電機とレーサム以外はダメでしたね~
(´-ω-`;)ゞポリポリ
投資信託はどうだったでしょうか?
トータルリターン-10,152円
先週末のブログ書き込み後から、含み損が404円減りました。
グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド【愛称】健次は、 +35円の9,846円です。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?
含み損が、-70,241円 でした。
先週末のブログ書き込み後から、約3,000円含み損が増えてしまいました。
ちょっと円高になったんだねぇ
いま113.82円近辺です。
本日のオマケ
今期最後の茹で落花生かな?
夕食に出てきました。

メニューはビールの横から、鶏のネギ塩ソース掛け・厚揚げの甘辛焼き・茹でカリフラワー・鯖の南蛮漬け・茹で落花生。
毎年、秋になると茹で落花生が食べられるのでイイね。
Σd(≧ω≦*) グッ

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント