本日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は続落し、終値は前日比45円11銭(0.2%)安の2万2868円71銭でした。株式相場の変動率の高まりを嫌った海外ヘッジファンドなどから利益確定の売りが膨らみ、株価を押し下げました。朝方は買いが先行し、日経平均は取引時間中としては1992年1月以来、約26年ぶりに節目の2万3000円を上回りましたが、その後、下げに転じ下落幅は400円に迫る場面もあったようです。
怖いですね~~ 下落幅400円だってさ。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-545,594円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が約40,000円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株

うわ~~ 酷い! 酷過ぎる!!
片倉コープアグリ以外、全滅です。
THEグローバル社が-42円(゚Д゚;)
GSIクレオスが-54円(゚Д゚;)
保土谷化学が-160円!(゚Д゚;)
野村証券分はどうなってるでしょうか?

評価損益は、193,100円
昨日より含み益が28,450円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
安川電機を4,600で売りに出しましたが、刺さりませんでした。
(´・ω・`)
それと、今まで低迷していたオンキヨーが今日も上げて、一時215円まで行ったんだけどね~。
終ってみれば、-3円ですわ。
投資信託はどうだったでしょうか?
トータルリターン-10,591円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が393円減りました。
健次は、 +34円の9,808円です。
やっとチョット上げたね(´-ω-`;)ゞポリポリ
ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?
含み損が、-78,460円 でした。
昨日のブログ書き込み後から、約6,000円含み損が増えてしまいました。
結構円高になったんだねぇ
いま113.15円近辺です。
本日のオマケ
今日の我が家産の食材は、細ネギ(ワケギ)

メニューはビールの横から、もつ煮・ホタテの刺身・キムチ納豆豆腐・肉じゃが。
肉じゃがと、キムチ納豆豆腐の上に載ってる細ネギが、我が家産です。
今日も美味しく完食~。

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント