本日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は6日続落し、終値は前日比351円69銭(1.57%)安の2万2028円32銭でした。下げ幅は3月22日以来、8カ月ぶりの大きさとなりました。7~9月期の国内総生産(GDP)速報値が市場予測の中央値を下回ったのが相場の重荷になり、14日の米国株安や為替の円高も響いたようです。
うわっ! 351円安かよ~~!!
ヤバいんじゃないの~?
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-621,994円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が63,000円も増えてしまいました。
Noooooooo~~~
現在の楽天証券での持ち株

(゚Д゚)<アラヤダ! 全滅でございます。
保土谷化学がヤバイっす~~
野村証券分はどうなってるでしょうか?

評価損益は、117,150円
昨日より含み益が84,650円も減ってしまいました。
Noooooooo~~~
(゚Д゚)<アラヤダ! 全滅でございます。
今日は、オンキヨーをナンピン買いしちゃいました。
(´-ω-`;)ゞポリポリ
特定口座で1,600株、NISAで1,000株

NISA口座は+2,000円
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
投資信託はどうだったでしょうか?
トータルリターン-12,301円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が658円増えてしまいました。
グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド【愛称】健次は、 -57円の9,660円です。
野村証券分の投資信託。

親父の口座で運用してた、グローバルロボティクス株式ファンド。
調子良かったので、自分の口座でも300万円分購入したとたん、このありさまですわ。
いきなり約10万円近いマイナスって。。。
買った時期が悪かったようです。
(高値掴み感がひどい)
(´・ω・`;A) アセアセ
ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?
含み損が、-78,509円 でした。
昨日のブログ書き込み後から、約3,000円含み損が増えてしまいました。
ちょっと円高になったんだねぇ
いま113.10円近辺です。
本日のオマケ
今日は、我が家産の食材を全く使ってない夕食~。

メニューはビールの横から、串に刺さない焼き鳥・ごぼうの唐揚げ・肉じゃが・白菜の浅漬け。
いつもより、量が少なく見えますが、この位がイイね。
(A;´ 3`) ぁせぁせ
当然、いつものように美味しく完食~~。

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント