本日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は3日続伸し、前日比94円07銭(0.41%)高の2万2819円03銭で終えました。11月9日以来約3週ぶりの高値。前日の米主要株価指数の過去最高値更新で投資家心理が上向き、機械や化学といった景気敏感株に買いが優勢となったもようです。
ほほぅ 3日続伸か~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-542,794円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が12,700円も増えてしまいました。
(;´Д`A “
現在の楽天証券での持ち株

あぁ~ 片倉コープアグリ以外全面安。
ホントに日経平均上げたのかよ~?
保土谷化学がヤバイね(;´Д`A “
GSIクレオスもドンドン下げてきて、黒字分はたったの200円になってしまいました。
以前は数万円利益があったのに~
売り時をはずしてこの有り様だよ~~
(´-ω-`;)ゞポリポリ
野村証券分はどうなってるでしょうか?


評価損益は、NISA分も含めて、433,050円
昨日より含み益が39,200円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
今日は、安川電機が100円戻しの5,050円
今日も、レーサムが上げてくれました。
+29円の1,370円
オンキヨーは、+1円。(´・ω・`)
投資信託はどうだったでしょうか?トータルリターン-9,944円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が1,132円も減りました。
ん? 何かあったの? 爆上げ的な。。。
グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド【愛称】健次は、 +97円の9,864円です。
今日もかなり上げたね、でも1万円超えるのは何時なんだろうね~?
野村証券分の投資信託。

グローバルロボティクス株式ファンドが、-207円
ええっ!(゚Д゚;)
マジかっ
本日のオマケ。
今日の夕食。
今回は、我が家産の食材は使われておりません。

メニューはビールの横から、スペアリブ・ぶりの照り焼き・ワカメとキュウリの酢の物・茶碗蒸し・黒豆クリームチーズ・茹でブロッコリー。
今回の茶碗蒸しは、スも入って無く滑らかでとても上手に出来てました。
当然全部美味しく完食~。
Σd=(・ω-`○)グッ♪

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント