本日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は反落し、前日比127円23銭(0.56%)安い2万2783円98銭で終えました。午後に入り、円相場が上昇したことをきっかけに株価指数先物に売りが出ました。年末年始の連休を前に利益確定売りも誘ったようです。
127円安か~ 結構下げたね。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-597,794円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が16,100円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株

今日は、THEグローバル社も片倉コープアグリも下げちゃったか~
利益が出てるのは、片倉コープアグリのみとなってしまいました。
野村證券分はどうなってるでしょうか?


評価損益は、NISA分も含めて、416,400円
昨日より含み益が47,900円も減ってしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
今日は、野村證券分は全滅です。
投資信託はどうだったでしょうか?トータルリターン-9,227円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が381円減りました。
グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド【愛称】健次は、 +33円の9,926円です。
う~~ん いつになったらプラスになるんだろうか?
野村証券分の投資信託は?

グローバルロボティクス株式ファンドが今日も下げて、前日比-18円。
あら~ 昨日マイナスが約6.4万円だったけど、今日は約6.9万になっちゃいました。
ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?
含み損が、-79,335円 でした。
昨日のブログ書き込み後から、約5,500円含み損が減りました。
チョット円高になったんだね
いま112.86円近辺です。
本日のオマケ。
この前の土曜日に、茅乃舎で購入しただし巻き玉子の素を使って、家内がだし巻き玉子を作ってくれました。

メニューはビールの横から、市田柿バターミルフィーユ・鯵の南蛮漬け・キムチ納豆豆腐・だし巻き玉子・蕪の浅漬け・黒豆。
茅乃舎のだし巻き玉子の素で作っただし巻き玉子は、山芋が入ってるからか?ふんわり柔らかで、ダシが効いてて美味しい。
もうちょっと甘めでもイイかもね。
地元毛呂山町には柚子巻きという大根で柚子の皮を巻いたものがありますが、蕪の浅漬けを作るときに柚子の皮を入れるのも美味しい。
今日も美味しく完食~。

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント