トルコリラが今朝下げたので、買い増し~。

みなさま こんばんは 投資郎です。

本日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は小幅に続伸し、前週末比8円27銭(0.03%)高の2万3816円33銭とこの日の高値で終えました。米長期金利の上昇を受けMS&ADや大和など保険、証券株が買われました。午後に入りファナックやソフトバンクなど前週末まで続落していた一部の値がさ株に自律反発狙いの買いが入り、指数を押し上げたようです。

チョイ上げか~

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、-575,596円

先週末のブログ書き込み後から、含み損が20,637円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪


現在の楽天証券での持ち株
ra.png

アーバネットコーポレーションがチョット上げてきましたね~。

GSIクレオスがどんどん下がっております。







野村證券分はどうなってるでしょうか?
raa.png

評価損益は、NISA分も含めて、439,900円

先週末のブログ書き込み後から、含み益が47,300円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

今日は、レーサムが下げちゃったね。
(;´Д`A “

エンシュウが、今日も上げてくれました。







投資信託はどうだったでしょうか?トータルリターン-6,891円

先週末のブログ書き込み後から、含み損が335円減りました。

グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド【愛称】健次は、 +29円の10,128円です。







野村証券分の投資信託は?
raaa.png

グローバルロボティクス株式ファンドが今日も上げましたよ~。 前日比+54円。

昨日は利益が約14.3万円だったけど、今日は約15.5万円まで増えました。

イイね~ どんどん上がってきます。








ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?

含み損が、-98,871円 でした。

先週末のブログ書き込み後から、約3,500円も含み損が減りました。

結構円安になったんだね

いま111.1円近辺です。






裁量トレードは、トルコリラのスワップポイントで、毎日2,800円程貰えるようになっていましたが、今朝リラが結構下げたので、28.85円で5枚買い増し。
raaaa.png

トータル40枚ありますので、毎日3,200円スワップポイントが入るようになりました。







本日のオマケ。

昨日のお昼は、またまた外食をしてしまいました。

18日からの代休を含んだ4連休で、お昼はすべて外食となり、そのせいか?体重が79kgを超えてしまいました。(過去最高)

身長175センチの男の標準体重は67.4kgだそうです。

ヤバイね!!(A;´ 3`) ぁせぁせ

しかも、昨日昼食を食べに行ったのは、安くてボリュームの多い武州長瀬駅北口にある中華料理の「福順」。

ランチメニュー
IMG_5674.jpg

私は、3B(かに玉+ライス+ミニ台湾ラーメン)
IMG_5675.jpg

家内は、1C(から揚げ+チャーハン+スープ)
IMG_5676.jpg

見てくださいよ、このボリューム!!

唐揚げは、モモ肉1枚以上使ってそうな感じだし、チャーハンも量が多い。

やっちゃったな~ また体重増えちゃうよ~ と思いながらも、もったいないオバケが出ないように、完食しちゃいました。

ただね~~ やられたと思うことが有ったんですよ~。

それは、私が頼んだのは3番のカニと玉子炒めってやつなんだけど、

写真を見てもお分かりの通り、カニなど全く使われておりません。
(゚Д゚)<アラヤダ!

上に載ってるのは、カニカマです。
(`Д´)ノ

まー 安いからこうなるとは思っていたんですけどね~。
┐(´・c_・` ;)┌ ダメダコリャ・・・

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング



この記事へのコメント