今日は祝日で株式市場はお休み~
FXは、やってます。
ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?
含み損が、-126,664円 でした。
先週末のブログ書き込み後から、約1,500円も含み損が増えてしまいました。
チョット円高っぽい。
108.72円近辺です。
裁量トレードの方は?
損切りや買い増しして、平均建玉レートが29.143円になりました。
だがしかし、75枚もポジっているので、レバレッジが13.74倍もあります。
さっきGMOのFXのHPを覗いたら、日経がこんなニュースを出してました。
「日本経済新聞によると、金融庁は2018年春にも外国為替証拠金取引(FX)の規制を強化する方針だ。個人投資家が預けたお金の何倍まで取引できるかを示す証拠金倍率(レバレッジ)を、現行の25倍から10倍に引き下げることを検討する。外国為替相場が急変動した際、個人投資家や業者が想定を超える損失を抱えるリスクを減らす。
13日に店頭FX業者の決済リスクを議論する有識者会議を立ち上げ、規制強化策を議論する。」
えーーーーーーっ 10倍かよ~~
ヤバい! このままいくと損切られちゃう。
規制が入る前にポジを減らして、10倍以内にしないとね。
今はこんな感じ。

リラが若干、戻ってきましたので、評価損益が-136万円から-128万円台に減りました。

本日のオマケ。
昨日は、親父が「飲みに行くか?」と誘うので、武州長瀬駅北口の居酒屋「ゼロ」へ行ってきました。
まずは、ビールでカンパ~イ。

お通しは、煮物とエビシュウマイ。
シュウマイの下のちょっとしたキャベツが泣かせます。
お刺身は、赤貝とネギトロ。

寒かったので、焼酎はお湯割りに

揚げ物は、ごぼうのから揚げとげそ揚げ。

親父がいつもは、何でもイイというのですが、今回は何故かげそ揚げ推し!
歯が悪いのに食べられるのだろうか?
大丈夫だと言い張ってましたが。。。
ポテトフライと白子ポン酢。

おおっ! 今日の白子は結構新鮮だったからか? 湯通しの時間が短いようでトロッとしてて美味い。
こんなに入って、490円は安いね。
あとは、いつもの牛タン入りつくね。

今回は、もつ鍋を食べなかったので、黒霧のボトルを入れても3人で8,000円程度で済みました。
安い! うまい! イイね
Σd=(・ω-`○)グッ♪

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント