久しぶりに上げてくれました。

みなさま こんばんは 投資郎です。

本日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は4営業日ぶりに反発し、前営業日比211円02銭(0.99%)高の2万1591円99銭で終えました。個人による自律反発を狙った買いが優勢だったのと、「年度末を前に年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)のような大口の機関投資家が持ち高調整目的の買いを入れた」(大手証券の情報担当者)との声もあったようです。

211円高ね 上がってよかった~~。

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか? 

楽天証券の評価損益額合計が、-825,395円

昨日のブログ書き込み後から、含み損が9,000円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー


現在の楽天証券での持ち株
ra.png

今日は、片倉コープアグリと保土谷化学が良かったね。




野村證券の株と投資信託は、うたた寝をし過ぎて(起きたのが2時半)ホームトレードが見れなくなってしまったので今回はわかりません。
(´・ω・`;A) アセアセ



楽天証券の投資信託。
raa.png

ひふみプラスだけ、上げてました。





ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?

含み損が、-160,155円 でした。

昨日のブログ書き込み後から、含み損が約6,500円増えてしまいました。

結構円高になったんだね。

いま105.73円近辺です。






裁量トレードの方は。。。

トルコリラ 今日も安い。

エブリデー ロープライス!! 

安値世界一へ挑戦!!

この有り様だよ~~
IMG_0382.jpg

今日も最安値更新!!

BIDで26.671円まで下げました。

5枚損切りしたので、評価損が221万円
raaa.png

その後、5枚買い足して、平均28.64円になりました。
raaaa.png

早いとこ上げてくれ~~~。







本日のオマケ。

今日の夕食。

IMG_0311.jpg

メニューはビールの横から、じゃがバタ(のり塩味)・カニ爪フライ・セロリの浅漬け・いぶりがっこチーズ。

家内が、カニ爪をまたネットで購入したので、カニ爪フライを作ってくれました。

カニ爪の周りに、海老のすり身をくっ付けてフライにしたもの。

なかなか美味し!

じゃがバタは、以前もんじゃ焼き屋で出たものを復元してみたようです。

コチラも美味かった~。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング




この記事へのコメント