本日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は反発し、前日比127円77銭(0.61%)高の2万1159円08銭で終えました。為替の円安・ドル高の進行を背景に、海外投資家の買い戻しが入りました。後場は国内機関投資家の利益確定売りで下げに転じる場面がありましたが、終盤に「韓国と北朝鮮による南北首脳会談の日程が4月27日に決まった」と伝わると、再び買いの勢いが増しました。
おっ 今日は反発したんですね。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-863,695円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が2,100円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株

今日は、保土谷化学が良かったね。
でも~、黒字なのはアーバネットコーポレーションだけ~。
野村証券分の株は?


評価損益は、NISA分も含めて -347,700円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が31,700円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
今日も、エンシュウ以外全部ダメ、特にソフバンがダメでした~。
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

おおっ! やっと黒字銘柄が出てきました。
ひふみプラスとeMAXIS Slim バランスがイイね。
野村証券分の投資信託は?

グローバルロボティクス株式ファンドが今日は下げました。 前日比-128円。
損失はリートと合わせると、約-67万円。
まだまだ大幅赤字 どうすればいいんでしょうか?
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
投資信託と言えば、確定拠出型年金
昨年5月から始めて、今月の給料日までの成績は?

ガーーーーーーン マイナスじゃないっすかーー。
そうそう、3月も日経平均はだいぶ下げたんだっけ。
1月に2万4千円台だって日経平均が、3月23日には2万6百円台まで落ちましたから~。
運用成績の推移は?

(゚Д゚)<アラヤダ! 6%の目標線に対し大幅に下回っております。
目標値より、約2万7千円近く乖離しております。
3月の商品別状況。

あら~ 外国株インデックスがマイナスですわ。
せっかく年金をいっぱい貰おうとしてたのに~。
まー 確定拠出型年金の商品の中でもハイリスクなのを選んだ私のせいですので、致し方ないね。
(´-ω-`;)ゞポリポリ
ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?
含み損が、-151,200円 でした。
昨日のブログ書き込み後から、含み損が約5,000円も増えてしまいました。
結構円高になったんだね。
いま106.43円近辺です。
裁量トレードの方は。。。
トルコリラ 今日はだいぶ戻しました。
でもエブリデー ロープライス!! 未だに26円台で買えちゃいます。
安値世界一へ挑戦!!
ただいまBIDで26.85円です。
評価損は、176万円

スワポは、約27万円~。

また下がると思ってリラ円ショートで20枚追加。
しかし、だいぶ上げてきました。
8万円も赤字になってます。
(´-ω-`;)ゞポリポリ
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、けんちん汁・ヒレカツ・焼きシュウマイ・はんぺんのチーズ掛け・らっきょう。
今日も美味しく完食~~。

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント