本日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は小幅ながら3営業日ぶりに反発し、前日比3円85銭(0.02%)高の2万2342円ちょうどで終えました。25日の米株式相場の下げが嫌気されて午前は売りが優勢だったものの、海外ヘッジファンドが銀行など割安株への買い戻しを強め相場全体を押し上げたもようです。
えぇーーーっ たったの3円高かよ~
午前中にチェックしたらだいぶ下げてたんだけど。。。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-435,533円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が31,000円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株。

あぁ~~ん 今日もハウスドゥが酷い~~。
野村證券分の株は?


評価損益は、NISA分も含めて -272,200円
こちらもハウスドゥ・ソフバンの下げが酷い!!
昨日より、22,100円もマイナスです。
(;´Д`A “
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

今日は、全下げ~。
投資郎ランキング1位は、今日もiFree S&P500インデックスとなっております。
今日もビリは、世界経済インデックスファンド です。
健次は、いつになったら黒字になるのだろうか?
野村證券分の投資信託は?

今日も、グローバルロボティクス株式ファンドがだいぶ下げました。 -80円
リートはチョット上げて、評価損はリートと合わせると、約-53万円。
評価損は昨日より2万円も増えてしまいました。
しかし、グローバルロボティクス株式ファンドは酷いね!
これだけで、評価損が約ー47万円ですぜ!!
いつになったら黒字化するのかね~?
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?
含み損が、-100,433円 でした。
昨日のブログ書き込み後から、7,800円も含み損が減りました。
チョット円安になったね。
いま110.14円近辺です。
FXの裁量トレード。
オージー10枚の含み損。

81.35円まで戻しました。
累計スワポは3,420円です。

ここんとこ、ずっとマイナスだから、そろそろ上げて欲しいね~。
本日のオマケ。
本日も収穫したナスやシシトウを使った夕食。

メニューはビールの横から、こてっちゃんと野菜の炒め物・キムチ納豆豆腐・ポテトサラダ・ナスとシシトウとカボチャの揚げ浸し・茹でトウモロコシ。
たまにこてっちゃん食べたくなるんだよね~。
(´-ω-`;)ゞポリポリ

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント