ガリガリになっちゃうね!!

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日も、姉妹ブログのほぼコピーの記事を載せておきます。
(日曜日は投資ネタがあまりありませんので。。。)

いつもいつもすみません。。。




昼食後、池袋に来てヤマダ電機や無印、ロフトなどをひやかしてブラブラしてると、アッというまに夕食の時間。

何処がイイかと尋ねたら、焼き鳥屋さんがイイってさ。

ん~~ いつもと同じのます家もイイけど、たまには違ったお店がイイな~

って事で、向かったのはなんと! 鳥貴族。

私的には、あまりチェーン店は好きではないのですが、たまにはイイでしょう。

まずは、アーリータイムズのハイボールでカンパ~イ。
IMG_1293.jpg

息子はウーロン茶。

いちいちジョッキに、お酒ですとかソフトドリンクですとか書いてあって笑える。

ココは、お通しが無いらしく「スピードメニューを頼んだ方がイイよ」とのことなので、親鶏炙り焼きをチョイス。
IMG_1294.jpg

うん 歯ごたえがあって、なかなか美味しい。

つづいては、焼き鳥連発!
IMG_1295.jpg

ハートと鶏皮、ついでによだれどり。

あれ? 一味とか山椒がテーブルにないね~

って事で、店員を呼ぼうとしたけど、「もしや! このタッチパネルの中にあるのかも?」と思い、探してみると。。。


ハイッ  ありました~
IMG_1296.jpg

この程度のもん、最初から出しときゃいいのに~ って思いますがね~。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー


お次はコレ。
IMG_1298.jpg

ぼんじりと、トリュフ風きも焼き。

ぼんじりは、なんかなんこつ的なのがくっついてます。

続いて、砂肝と山芋の鉄板焼き。
IMG_1299.jpg

砂肝は普通だけど、山芋の鉄板焼きはイイね 俺好み。

コレは、せせりかな?
IMG_1300.jpg

アーリータイムズを飲むと、キャンペーンをやってて抽選で当たるとなんか貰えるみたい。
IMG_1302.jpg

で、3杯飲んで抽選券も3枚ゲット~
IMG_1304.jpg

G-SHOCKを狙って、抽選してみると。。。

3回ともこんなん
IMG_1301.jpg

大はず~れ~

頭に来たので、さいごにチキン南蛮
IMG_1303.jpg

ん? あれ? コレはチキン南蛮じゃないじゃ~~ん

むね肉のチキンカツに醤油ベースのタレとタルタルソースがかかってるヤツや~~ん。

まー 安いからイイか~。

って事で、1軒目は軽く押さえて、〆のラーメンを食べに行きました。

息子は、土佐っ子らーめんが食べてみたいってさ。

土佐っ子と言えば、私が若い頃交代制勤務の後の深夜みんなでよく食べに行った環七沿いにあった土佐っ子にしょっちゅう食べに行ってたな~

あそこは、背油チャッチャ系で店の床まで脂でギトギトだったっけ。

カウンター上には、二人に一人の割合で箱ティッシュが置いてあったような記憶があります。

こんな話を、息子は聞いていたので、土佐っ子をオーダー。

IMG_1306.jpg

私は、タンメンが食べたかったのですが、メニューをよく見てなくて野菜ラーメンなるものをセレクト。

IMG_1305.jpg

久しぶりに土佐っ子のスープを一口もらったら、昔食べた感じが蘇り美味しかったな~。

で、野菜ラーメンはというと、中華料理なので野菜を油通ししたものを醤油だれのスープで頂くもの。

油通しの油がよく切れてないのか? わざとなのか知らないがスープの表面にかなりの油の量。

あまり湯気が出てないので、温いのかと思ったら、油の下に物凄く熱いスープがあって、やけどしそうになる位。

しょうゆのコクがあって中々美味しかったな~。

で、食べ終わるころ、メニューをよく見たらちゃんとタンメンは有りました。

まー 野菜ラーメンも結構美味しかったから、イイか~。
(A;´ 3`) ぁせぁせ



お腹もいっぱいになったので、帰宅しましたが、玄関にカギを入れようとしたところ。。。

ガーーーーーーーン カギが無い~~

いつもと違うカバンで、行ったのがマズかった~~

親父は在宅ですが、91歳で帰宅時には既に就寝してましたので、家内が帰ってくるまで玄関で待とうとしましたが、じっと待ってても蚊に刺されるだけです。

仕方が無いので、すぐ近くの公園でウォーキング~。

今日の摂取カロリー分を消費しなければ。

って事で、歩いたらこんなに歩いちゃいました。
IMG_1307.jpg

14,751歩~

ガリガリになっちゃうね!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


スローライフランキング


サラリーマン投資家ランキング



この記事へのコメント