今日も、姉妹ブログのほぼコピーの記事を載せておきます。
(日曜日は投資ネタがあまりありませんので。。。)
いつもいつもすみません。。。
今日は日曜日、お庭の観察でもしてみましょう。
だいぶ前に、タネを蒔いたニチニチソウですが、やっと花を咲かせてくれました。

ポーチュラカがキレイに咲いています。

ネジバナは、もう終わりだね。

鉢植えのピーマンに実がいっぱい付いております。

バナナの子株がまたまた大きくなってきました。

子株が出来ると、親の成長が悪いような気がする~。
ブルーベリーが、こんなに収穫できました。

完熟するまで待ったから、甘さと酸味のバランスが良くなって、おいしい。
他にも、トウモロコシ2本とキュウリ1本、プチトマト多数。

他の木に、絡みついてたカボチャの蔓を全部引きちぎって、菜園に放り込んでおきました。

これで、カボチャが出来ればイイんだけど、どうなる事やら?
スイカの成長が悪いんだよね~

去年もダメだったけど、今年も失敗か?
今期2回目の花が咲いたレモン。
コレは、受粉失敗ですね。

こっちは、受粉できたのかな?

小っこいレモンのようなものが、出来ています。
本日のオマケ。
今日も、収穫した野菜を使った夕食。

メニューはビールの横から、から揚げ・サラダ・茹でトウモロコシ・枝豆・メバルのチーズ漬け・焼きヤングコーン・サツマイモの煮物。
サラダのプチトマト、キュウリやトウモロコシにヤングコーンが我が家産。
メバルのチーズ漬けは、下田の帰りにひもの屋さんに寄ったとき、親父が「コレも食べてみよう」と手に取ったもの。
まーまー美味しかった~。 魚をチーズに漬ける発想が凄いね。
(;´Д`A “

にほんブログ村

にほんブログ村

スローライフランキング

サラリーマン投資家ランキング
この記事へのコメント