今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は続伸し、前日比103円77銭(0.46%)高の2万2614円25銭で終えました。24日の米ダウ工業株30種平均の上昇を受けて投資家心理が改善し、鉄鋼や非鉄金属など素材株や機械や電気機器など輸出関連株を中心に買いが入ったもようです。
おっ! 今日も上げましたか~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-473,708円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が13,700円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株。

今日は、さんざん下げ続けてた保土谷化学が良かったね。
野村證券分の株は?


今日もレーサムが良かった。
評価損益は、NISA分も含めて -101,500円
昨日より、48,300円も含み損が減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

おおっ! 今日は全上げ!!
投資郎ランキングの順位の変動はあるでしょうか?
1位は、今日もiFree S&P500インデックスとなっております。
今日は、世界経済インデックスファンド(株式シフト型)が+82円となりましたので、トータルリターンではひふみプラスを追い越しましたので、今日のビリはひふみプラス~~。
健次は、上げて赤字がチョット減りました。
でも、未だに赤字なんだよね~。
野村證券分の投資信託は?

今日は、グローバルロボティクス株式ファンドが上げました!! +38円
リートもチョット上げて、評価損はリートと合わせると、約-50万円。
いつになったら黒字化するのかね~?
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?
含み損が、-90,292円 でした。
昨日のブログ書き込み後から、含み損が約4,500円も増えてしまいました。
現在、111.81円近辺です。
FXの裁量トレード。
オージー10枚の含み損。
今回はショートです。
現在、82.25円。

早いとこ、もっと下げてもらわないと、マイナススワポがドンドンついてきちゃいます。

累計スワポは、-8,530円
本日のオマケ。
今日、家に帰ると大き目のバットの中に何やら赤いものが。。。
おおっ! それは、巷で流行っているドライトマトなんじゃないのか?
そうです。
家内が、採れ過ぎちゃって~困ってたプチトマトでドライトマトを作っていたようです。
いっぱい採れたプチトマト。

ドライトマトは、オーブンを使ったやり方もありますが、我が家は天日干し~

半分に切って、塩を振って、熱く直射日光の当たるところで干すだけ。
2,3日干したら瓶に入れて、オリーブオイルをひたひたになるまで漬ければOK!
あれだけあると、そのまま食べたり、サラダの付け合わせにするにしても食べきれない感じだったからね。
(A;´ 3`) ぁせぁせ

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント