今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は小幅に反発し、終値は前日比20円73銭(0.09%)高の2万2219円73銭でした。朝方は円高・ドル安の進行を嫌気した売りが先行しましたが、21日の中国・上海総合指数の堅調な推移を受けて投資家心理が改善。午後に円高が一服したことも好感され、買い戻しが優勢となったようです。
んん~ 反発と言っても約21円か~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-626,808円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が20,300円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株。
片倉コープアグリ以外全滅。
保土谷化学がダメだね。
野村證券の保有株は?
こちらは、ほぼ全滅!
評価損益は、NISA分も含めて、-367,900円
昨日より、24,100円も含み損が増えてしまいました。
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
コチラも、ほぼ全滅!
今日の投資郎ランキングの順位の変動はあったでしょうか?
今日の1位は、iFree S&P500インデックスとなっております。
今日のビリは、昨日と同様ひふみプラスとなりました。
健次は、今日は下げて赤字がチョット増えてしまいました。
野村證券分の投資信託は?
今日は、グローバルロボティクス株式ファンドが下げました。 -22円
リートはチョット上げて、評価損はリートと合わせると、約-49万円。
昨日の評価損と変化なしです。
いつになったら黒字化するのかね~?
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
ループイフダンUSD/JPYはどうなったのでしょうか?
含み損が、-93,401円 でした。
減り
昨日のブログ書き込み後から、約1,500円含み損が減りました。
現在、110.38円近辺です。
FXの裁量トレード。
今回は、スイスフランを10枚、110.9円でショート。
現在、111.927円。(;´Д`A “
おお~~ 一気に桁違いの含み損になっちゃいました。
累計スワポは、1,530円
本日のオマケ。
日曜日のお昼は投資セミナーで浦和に来てたので、浦和駅ビルのアトレで昼食を摂りました。
どこか、美味しい店を探したかったんだけど、時間が無かったから仕方ない。
3階にあるとんかつ屋「純」さんにしました。
私は、カツカレー
家内は、和風ハンバーグ
カツカレーを食べて分かった事。
なるほどね~ 良く神保町にカレーを食べに行くけど、神保町あたりのカレー屋さんのはカレーがメインでカツはオマケみたいなもの。
ココ「純」さんは、カツがメインでカレーがオマケみたいなもの。
まー どちらにしても美味しいからイイんだけどね。
(A;´ 3`) ぁせぁせ
家内のハンバーグもチョットもらったけど、ハンバーグ自体も美味しいんだけど、ご飯がまた美味しい。
艶が有って、上手に炊けてる。
まさか? 早くも新米だったのかな?
飛び込みで入ったお店でしたが、美味しくて良かった~。
にほんブログ村
にほんブログ村
サラリーマン投資家ランキング
スローライフランキング
この記事へのコメント