今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は3日続伸し、前日比48円27銭(0.22%)高の2万2410円82銭で終えました。アジアやオセアニアでの出店拡大が伝わったファストリが1銘柄で日経平均を約50円押し上げ、相場上昇をけん引。外国為替市場で円相場が1ドル=110円後半まで下げ、輸出採算悪化への懸念が和らいだことも相場の支えとなったようです。
へ~~ ユニクロ凄いね!
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-539,608円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が50,300円も減りました。
久しぶりに。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株。

おおっ!! 今日は全上げ~
ハウスドゥが良かったね。
野村證券の保有株は?


コチラは、ハウスドゥとレーサムが良かった。
ソフバンは下げちゃったね。
評価損益は、NISA分も含めて、-239,500円
昨日より、64,600円も含み損が減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

今日も、全上げ!
ひふみプラスが251円も上げました。
今日の投資郎ランキングの順位の変動はあったでしょうか?
今日の1位は、iFree S&P500インデックスとなっております。
今日のビリは、昨日と同様ひふみプラスとなりました。 今までの下げがあまりにも大きいからね~
健次は、今日は上げて赤字がチョット減りました。
野村證券分の投資信託は?

今日は、グローバルロボティクス株式ファンドが結構上げました。 +126円
リートはチョット下げて、評価損はリートと合わせると、約-47万円。
昨日の評価損から3万円減りました。
いつになったら黒字化するのかね~?
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
ループイフダンUSD/JPYは、今日も見れませんでした。
(´・ω・`)
FXの裁量トレード。
今回は、スイスフランを10枚、110.9円でショート。
現在、112.844円。
うわ~ だいぶ円安になっちゃった~(;´Д`A “

累計スワポは、2,310円

本日のオマケ。
今日も我が家の野菜を使った夕食。

メニューはビールの横から、トンカツ・ナスとオクラの揚げびたし・枝豆・イチジク生ハム・板わさ・パプリカのマリネ。
トンカツの添え物のプチトマトと、イチジク、ナスが我が家産。
トンカツは、新潟で購入したタレカツ丼ソースを使って、タレカツご飯に~。

うん うまい!!

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント