今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は7営業日ぶりに反発し、終値は前週末比66円03銭(0.30%)高の2万2373円09銭でした。8月の米雇用統計の良好な結果が米利上げを後押しするとの見方から円安・ドル高が進み、自動車など輸出関連株の一部に見直し買いが入ったもようです。
ふ~~ やっと反発したか~~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-618,308円
先週末のブログ書き込み後から、含み損が21,800円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株。

今日は、ハウスドゥがちょっと戻しました。
野村證券の保有株は?


コチラも、ハウスドゥが戻しましたが、レーサムとソフバンがまた下げちゃいました。
評価損益は、NISA分も含めて、-349,385円
先週末より、12,900円も含み損が減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

あら~~ 今日もひふみプラスが下げちゃったね。
今日の投資郎ランキングの順位の変動はあったでしょうか?
今日の1位は、iFree S&P500インデックスとなっております。
今日のビリは、先週末と同様ひふみプラスとなりました。
トータルリターンの赤字は、4銘柄と変わらず。
野村證券分の投資信託は?

今日も、グローバルロボティクス株式ファンドが下げました。 -128円
リートも下げて、評価損はリートと合わせると、約-47万円。
先週末の評価損から約3万円増えてしまいました。
いつになったら黒字化するのかね~?
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?
含み損が、-82,901円 でした。
先週末のブログ書き込み後から、含み損が約1,500円も減りました。
現在、111.14円近辺です。
FXの裁量トレード。
今回は、スイスフランを10枚、110.9円でショート。
現在、114.04円。
先週末からちょっと下げました。

累計スワポは、5,600円と変わらず。

本日のオマケ。
昨日は、認知症の親父が飲みに行こうと誘うので、久しぶりに近所の焼肉屋「万福」に行ってきました。
まずはビールでカンパ~イ。

チョレギサラダと、白菜キムチと一緒に~
お肉は、上タン塩とハラミ。

この頃には、飲み物も焼酎に変更。

和牛カルビとレバー


〆は、ユッケジャンクッパと温麺。


あれ? ユッケジャンクッパは、毎回味が違う。
前回の方が、コクがあってうまかったな~ 今回のは、サラッとし過ぎで、辛さも足りない。
(・´ω`・)困ッタナァ…
いつも同じ味にして欲しいね。
温麺は、出汁と中に入ってる焼肉の旨味があっておいしかった~。

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント