今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は7日続伸し、前週末比70円33銭(0.29%)高の2万3940円26銭で終え、心理的な節目の2万4000円に接近しました。3月期決算企業の中間配当などの権利付き最終売買日にあたり、配当再投資を目的とした先回り的な買いが入ったようです。外国為替市場で円相場が一時1ドル=113円ちょうど付近まで下落し、輸出関連企業の業績上方修正に対する期待も誘いました。
7日続伸か~ 凄いね!
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-525,808円
先週末のブログ書き込み後から、含み損が42,400円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株。

今日は、全上げ~~
ん? 片倉コープアグリがグイグイきてんね!
なんか材料出たのかな?(;´Д`A “
野村證券の保有株は?


今日は、ハウスドゥが上げたけど、レーサムとソフバンが下げちゃった。
評価損益は、NISA分も含めて、-179,385円
先週末より、12,000円も含み損が増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

おおっ! ひふみプラスが+602円とかなり上げて、先週1位のiFree S&P500インデックスが下げております。
今日の投資郎ランキングの順位の変動はあったでしょうか?
今日の1位は、iFree S&P500インデックスとなっております。
今日のビリは、健闘むなしく先週末と同様ひふみプラスとなりました。
野村證券分の投資信託は?

あれ? 先週末と全く同じデータだ!
なんだよ~ 野村證券~ データの更新してないじゃないか~~。
ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?
含み損が、-60,183円 でした。
昨日のブログ書き込み後から、含み損が約3,000円も減りました。
現在、112.93円近辺です。
FXの裁量トレード。
今回は、スイスフランを10枚、110.9円でショート。
現在、117.079円。
評価損が凄い!!

累計スワポは、8,180円になりました。

本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、小松菜などの野菜炒め・塩から揚げ・ポテサラ・イチジク生ハム。
我が家産の食材は、イチジクのみです。
しょうゆ味のから揚げも美味いけど、塩味も中々イイね!
今日も美味しく完食~~。

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント