今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は大幅に反落した。終値は前日比822円45銭(3.72%)安の2万1268円73銭で、3月29日以来ほぼ7カ月ぶりの安値だった。下げ幅は11日以来の大きさ。世界景気の先行き不透明感から24日の米株式相場が急落したのを受け、運用リスクを回避する目的の売りが幅広い投資家から出た。電気機器や精密機器、機械など海外経済動向に敏感な銘柄の下げが目立った。
ええええーー 酷いね!
なに? 822円安って?
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-771,708円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が67,600円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株。

ハイッ 案の定 全滅でございます。
特に、ハウスドゥと保土谷化学の下げが酷い!
野村證券の保有株は?


ハイハイ こちらも全滅でございます。
もうね~ ボロボロですわ!
評価損益は、NISA分も含めて、ー651,585円
昨日より、122,400円も含み損が増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

うわ~~ 全滅!
黒字が無くなっちゃいました。
今日の投資郎ランキングの順位の変動はあったでしょうか?
今日の1位は変わらず、iFree S&P500インデックスとなっております。
今日もビリは、ひふみプラスでした。
野村證券分の投資信託は?

今日も、グローバルロボティクス株式ファンドが下げました。 -112円
リートは上げて、評価損はリートと合わせると、約-73万円。
昨日の評価損から含み損が約3万円も増えてしまいました。
ちっとも儲からないや~~ん 野村證券がオススメしてたのに~
(`З’)ノ
ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?
含み損が、-60,844円 でした。
昨日のブログ書き込み後から、含み損が約2,500円も減りました。
現在、112.652円近辺です。
FXの裁量トレード。
今回は、スイスフランを10枚、110.9円でショート。
現在、112.427円。
昨日からちょっと下げました。
評価損はこんな感じ。

累計スワポは、13,030円

本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、ぎょうざの満州の餃子・焼きビーフン・キュウリとミョウガの浅漬け・ブロッコリー。
餃子とビール。 合い過ぎ~~。
全部完食後、お代わりしちゃいました。
(A;´ 3`) ぁせぁせ

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント