今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は3営業日ぶりに反発し、前週末比140円82銭(0.65%)高の2万1821円16銭で終えた。米中貿易摩擦への不安が一服し、ソフトバンクや半導体関連株などに買い戻しが増えた。外国為替市場での円高・ドル安の進行や日米長期金利の低下が重荷となり、上値を追う動きは限られた。
おおっ! やっと反発しましたか~ 約141円高ね
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-804,733円
先週末のブログ書き込み後から、含み損が20,700円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株。

今日は、エーピーカンパニー以外はほぼ上げてくれました。
もっと黒字が増えればイイんですが(;´Д`A “
野村證券の保有株は?


コチラは全上げ~~
評価損益は、NISA分も含めて、ー859,285円
先週末より、36,700円も含み損が減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

今日は、ひふみプラスが上げたね~
今日の投資郎ランキングの順位の変動はあったでしょうか?
今日の1位は変わらず、iFree S&P500インデックスとなっております。
今日もビリは、ひふみプラスでした。
ひふみプラスが圧倒的にダメだね。
赤字額が酷い!
トータルリターンの黒字は、昨日と変わらず2銘柄のままです。
野村證券分の投資信託は?

今日は、グローバルロボティクス株式ファンドが上げました。 +44円
リートは今日は下げて、評価損はリートと合わせると、約-63万円。
先週末の評価損から含み損が、約1万円も減りました。
ちっとも儲からないや~~ん 野村證券がオススメしてたのに~
(`З’)ノ
ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?
含み損が、-61,073円 でした。
先週末のブログ書き込み後から、含み損が約4,500円も増えてしまいました。
現在、112.441円近辺です。
FXの裁量トレード。
今回は、スイスフランを10枚、110.9円でショート。
現在、113.199円。
先週末からだいぶ上げました。
評価損はこんな感じ。

USD1枚売買遊びで負けてしまいました。
(;´Д`A “
累計スワポは、先週末と変わらず。

本日のオマケ。
毛呂山町産業まつりで購入した食材を使っての夕食。

メニューはビールの横から、チキン南蛮・粕汁・蕪の浅漬け・厚揚げ煮。
粕汁の酒粕は、地元の麻原酒造のもの。
中身にも、産業まつりで購入した八つ頭が入っております。
ホクホクしてて美味しかった~。

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント