あれっ? 結構上げたと思いきや。。。

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は4日ぶりに反発し、大引けは前日比198円93銭(0.97%)高の2万0773円56銭だった。終値として2018年12月19日以来、約1カ月ぶりの高い水準を付けた。朝方から海外の短期筋とみられる目先の上昇を狙った買いが株価指数先物に入り、日経平均の上昇を主導した。上海や香港などアジアの株式相場が堅調に推移したことも日本株の買いを誘った。


おっ! やっと上げましたね。 約199円高。


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、-799,409円

昨日のブログ書き込み後から、含み損が700円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

あれっ? 日経平均結構上げたのに投資郎の保有株はたったの700円だけかよ~
(´-ω-`;)ゞポリポリ


現在の楽天証券での持ち株。
ra.png

パッと見 上げ銘柄が4つもあるからもっと含み損が減るのかと思ったけど、たったの700円。





野村證券での保有株は?
raaa.png
raaaa.png

結構上げ銘柄多いんじゃん?

評価損益は、NISA分も含めて、ー1,405,985円

昨日から、34,400円も含み損が減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

含み損が140万オーバーね。

まだまだ含み損が多いな~。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
raa.png

今日も、健次以外全上げ。

今日の投資郎ランキングの順位の変動はあったでしょうか?

今日の1位は変化無し  eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)です。

今日もビリは、相変わらず、ひふみプラスでした。

ちょっと前まで、いつも1位だったiFree S&P500インデックスが、今日も3位。

またまたeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)が黒字になりました。 

このまま黒字が続けばイイんだけどね~

全てのトータルリターンは、約3.1万円の赤字です。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー

赤字額が減ってきた。





野村證券分の投資信託は?
raaaaa.png

うわっ! リートだけ上げました。

グローバルロボティクス株式ファンドが下げて。 -13円

アライアンス・バーンスタインも下げて。 -14円

リートは今日は上げて、評価損はリートと合わせると、約-86.5万円。

昨日のブログ書き込み後から、含み損が約0.5万円増えました。 

しかし ちっとも儲からないね~。

野村證券がオススメしてたのに~
(`З’)ノ




いや~ 今日も結構戻しましたが

野村證券でオススメされた株や投資信託が足を引っ張っております。

株と投資信託での含み損が、310万円超えちゃってますがな~。

昨日の含み損から約3万円減りました。

去年の酷い時は418万円もあったんだけどね~

いつになったら含み損が消えるんだろう?
(´・ω・`;A) アセアセ





ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?

含み損が、-87,077円 でした。

昨日のブログ書き込み後から、含み損が約1,500円も減りました。

現在、109.792円近辺です。





FXの裁量トレード。

今回は、USDを11枚売買しております。

本日は10枚ショートポジションが有るので円安になっちゃったので売買してません。

評価損益はこんな感じ。
a.png

評価損もヤバいけど、累計スワポのマイナスもヤバイ。
aa.png





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_2860.jpg

メニューはビールの横から、カキフライ・野菜のバーニャカウダソース炒め・ぼっかけ。

カキフライの付け合わせのレモンは我が家産です。

カキフライは、小さい牡蠣を数個まとめて揚げてるので、食べごたえが有ってうまい!

今日も美味しく完食~~。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント