今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は3営業日ぶりに反発した。前週末8日と比べ531円04銭(2.61%)高の2万0864円21銭で終えた。上げ幅は2018年12月27日以来の大きさとなり、前週末の下落幅(418円)を1日で取り戻した。米政府機関の再閉鎖が回避されるとの見方や、米中貿易協議が進展するとの期待で投資家心理が改善。海外ヘッジファンドなど短期スタンスの投資家が株価指数先物の買い戻しを活発にし、ファストリなど値がさ株が主導する形で相場を押し上げた。
うわっ! 凄い上げだね!!
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-739,209円
先週末のブログ書き込み後から、含み損が10,040円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株。

ハウスドゥがだいぶ下げたけど、他の銘柄がまーまー上げたので、若干含み損が減りました。
野村證券での保有株は?


こっちも、ハウスドゥが下げたけどレーサムがだいぶ上げたので良かった~
評価損益は、NISA分も含めて、ー1,289,885円
先週末から50,900円も含み損が減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
含み損が128万オーバーね。
まだまだ含み損が多いな~。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

ひふみプラスが爆上げ +837円
今日の投資郎ランキングの順位の変動はあったでしょうか?
今日の1位は再び eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)になりました。
iFree S&P500インデックスは、2位です。
今日もビリは、相変わらず、ひふみプラスでした。
全てのトータルリターンは、875円の赤字になっちゃいました。
野村證券分の投資信託は?

今日は、グローバルロボティクス株式ファンドが下げました。 -186円
アライアンス・バーンスタインも下げて。 -91円
リートは今日は上げて、評価損はリートと合わせると、約-69.5万円。
だいぶ下げたね!
しかし ちっとも儲からないね~。
野村證券がオススメしてたのに~
(`З’)ノ
いや~ 今日は結構上げました。
野村證券で購入した投資信託がいまだに足を引っ張っております。
株と投資信託での含み損が、約272万円。
先週末の含み損から約3万円も減りました。
去年の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~
その頃から146万円も戻してきました。
いつになったら含み損が消えるんだろう?
(´・ω・`;A) アセアセ
今日は、時間が無いのでFX系はナシ~~
本日のオマケ。
今日は、講習を受けに外出したので、昼食が外食になりました。
桜台駅近くにあるうどん屋「どん伝」さんへ~

カレーうどんを頂きました。

パッと見、古奈屋のようなカラーリングでマイルド感があります。
マイルドだけど、結構スパイシーで豚バラ肉の薄切りと相まって中々美味しかった~。

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント