今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は前日比280円27銭(1.34%)高の2万1144円48銭と続伸した。2万1000円台回復は昨年12月18日以来約2カ月ぶり。トランプ米大統領の発言などを受けて米政府機関の再閉鎖を回避できるとの見方が広がり、証券や石油、ゴムなどの出遅れていた銘柄を中心に買われた。東証1部の売買代金は概算2兆7221億円とわずかながら前日を下回った。
ほ~ぅ 今日も結構上げたんだね。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-728,359円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が10,850円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株。

今日は、上げ銘柄5、下げが3
野村證券での保有株は?


コチラは、上げたのは3つだけ。
評価損益は、NISA分も含めて、ー1,281,885円
昨日から8,000円も含み損が減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
含み損が128万オーバーね。
まだまだ含み損が多いな~。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

今日は、全上げしました。
ひふみプラスが結構上げて +494円
今日の投資郎ランキングの順位の変動はあったでしょうか?
今日の1位は再び iFree S&P500インデックス になりました。
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)は、2位です。
今日もビリは、相変わらず、ひふみプラスでした。
全てのトータルリターンは、11,310円の黒字になりました。
野村證券分の投資信託は?

コチラも今日は全上げ~
今日は、グローバルロボティクス株式ファンドが上げました。 +166円
アライアンス・バーンスタインも上げて。 +66円
リートは今日も上げて、評価損はリートと合わせると、約-64万円。
まーまー上げたね!
しかし ちっとも儲からないね~。
野村證券がオススメしてたのに~
(`З’)ノ
いや~ 今日は結構上げました。
野村證券で購入した投資信託や株がいまだに足を引っ張っております。
株と投資信託での含み損が、約264万円。
昨日の含み損から約8万円も減りました。
去年の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~
その頃から151万円も戻してきました。
いつになったら含み損が消えるんだろう?
(´・ω・`;A) アセアセ
今日も、時間が無いのでFX系はナシ~~
本日のオマケ。
この時期、家内が楽しみにしてること。
それは。。。
干し芋づくり~~
こんな感じで、蒸した芋の皮を剝いて干していきます。

最適なお芋の品種は、紅はるかの紅天使。
ねっとり甘くて美味しいよ。
この美味しさをみなさまに広めたくて、売ってみたいんだけど作れる量にも限界があるし、食品をどう売っていいのかわからない。
よく、田舎の道端にあるような無人販売所で売るってのもいいかもしれないけど。。。
賞味期限とか、品質で問題が有った場合とか考えると、どうも出来そうもない。
自分達だけでこの味覚を味わう事しかできないのか?
なんか勿体ないような気がする~。
(;´Д`A “

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント