今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は小幅ながら3営業日ぶりに反落し、前日比4円77銭(0.02%)安の2万1139円71銭で終えた。前日まで大きく上昇していたため、海外勢などから株価指数先物に戻り待ちの売りや利益確定目的の売りが出た。米中貿易交渉の進展と米政府機関の再閉鎖回避への期待、1ドル=111円台まで進んだ円安・ドル高を背景に日経平均は90円あまり上げる場面もあったが、続かなかった。
あらっ 反落しちゃったね 約5円だけど。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-746,759円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が18,400円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株。

保土谷化学がチョット上げたけど、ハウスドゥが下げたね。
野村證券での保有株は?


うわっ! 上げたのはオンキヨーだけで、しかも1円上げ。
評価損益は、NISA分も含めて、ー1,302,185円
昨日から20,300円も含み損が増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
含み損が130万オーバーね。
まだまだ含み損が多いな~。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

今日も全上げしました。
今日の投資郎ランキングの順位の変動はあったでしょうか?
今日も1位は iFree S&P500インデックス になりました。
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)は、2位です。
今日もビリは、相変わらず、ひふみプラスでした。
全てのトータルリターンは、15,496円の黒字になりました。
野村證券分の投資信託は?

コチラはリート以外上げました。
グローバルロボティクス株式ファンドが上げました。 +164円
アライアンス・バーンスタインも上げて。 +165円
リートは今日は下げて、評価損はリートと合わせると、約-59万円。
まーまー上げたね!
しかし ちっとも儲からないね~。
野村證券がオススメしてたのに~
(`З’)ノ
いや~ 今日は結構上げました。
野村證券で購入した投資信託や株がいまだに足を引っ張っております。
株と投資信託での含み損が、約263万円。
昨日の含み損から約1万円も減りました。
去年の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~
その頃から152万円も戻してきました。
いつになったら含み損が消えるんだろう?
(´・ω・`;A) アセアセ
今日も、時間が無いのでFX系はナシ~~
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、カキフライ・里芋とベーコン、マッシュルームのグラタン・ナスガーリックピザ・リッツサンド・ドライトマト・カレークルミ・ナスのバルサミコ酢マリネ。
ナスのバルサミコ酢マリネは、グランフロント大阪の6階のどこかのお店で食べて美味しかったので再現してみました。
今日も美味しく完食~~。

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント