今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は反落し、前日比171円35銭(0.79%)安の2万1385円16銭で終えた。米中の貿易協議に対する楽観論の後退や、日本や中国の景気の先行き懸念を受け、電機や機械など主力輸出関連株を中心に売りが優勢だった。日経平均は前日に約2カ月半ぶりの高値まで上昇していたため、戻り待ちの売りも出やすかった。
あぁ~~ 反落か~~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-645,059円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が250円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株。

今日は、ほとんど下げたんだけど片倉コープアグリが爆上げでした~。
自社株買いするみたいだね。
野村證券での保有株は?


コチラは、マネパ以外全滅!
評価損益は、NISA分も含めて、ー1,316,385円
昨日から33,100円も含み損が増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
含み損が131万オーバーね。
まだまだ含み損が多いな~。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

今日の投資郎ランキングの順位の変動はあったでしょうか?
今日も1位は iFree S&P500インデックス で黒字額が1万円を超えてます。
2位は、楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))
3位に変化アリ。
世界経済インデックスファンド(株式シフト型)が3位に入りました。
今日もビリは、相変わらず、ひふみプラスでした。
しかも、赤字転落です。
全てのトータルリターンは、32,316円の黒字になりました。
野村證券分の投資信託は?

今日は、アライアンス・バーンスタインだけ上げたね。
グローバルロボティクス株式ファンドが下げて。 -84円
アライアンス・バーンスタインは上げて。 +4円
リートは今日は下げて、評価損はリートと合わせると、約-53万円。
昨日から含み損が3万円増えてしまいました。
しかし いつまで経っても、ちっとも儲からないね~。
野村證券がオススメしてたのに~
(`З’)ノ
野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。
株と投資信託での含み損が、約245万円。
昨日の含み損から約5万円も増えてしまいました。
去年の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~
その頃から173万円も戻してきました。
いつになったら含み損が消えるんだろう?
(´・ω・`;A) アセアセ
今日は、時間が無いのでループイフダンとFXはナシ~
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、ヤリイカと里芋の煮物・自家製一夜干しヤリイカ・ピリ辛こんにゃく・サバ缶サラダ・お好み焼き。
ヤリイカはお刺身もイイけど、一夜干しにしても美味いね。
里芋は、我が家で収穫した最後の物で柔らかくて美味しかった~
今日も美味しく完食~~。

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント