今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は3日続落し、終値は前日比140円80銭(0.65%)安の2万1456円01銭だった。節目の2万1500円を1週間ぶりに下回った。6日の米ハイテク株安を嫌気し、東エレクや信越化、アドテストなど半導体関連株がそろって売られた。店舗や情報システムの減損処理などに伴い2019年3月期の業績予想を下方修正したみずほFGが下落し、他の銀行株にも減損発表リスクを警戒した売りが膨らんだ。
うわ~~ 3日続落かい~。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-673,939円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が30,530円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株。

あぁ~~ パナソニックがだいぶ下げて、赤字転落しちゃったよ~
保土谷化学が結構上げてくれました。
野村證券での保有株は?


うわ~ 今日は、リート以外全滅!
ハウスドゥの下げが酷いね。
評価損益は、NISA分も含めて、ー1,367,685円
昨日から50,400円も含み損が増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
含み損が136万オーバーね。
まだまだ含み損が多いな~。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

コチラも全滅~~
本日の投資郎ランキングの順位の変動はあったでしょうか?
今日も1位は iFree S&P500インデックス で黒字額が1万円を超えてます。
2位は、楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))
コチラは黒字額が1万円を割ってしまいました!
世界経済インデックスファンド(株式シフト型)が3位と変化なし。
今日もビリは、相変わらず、ひふみプラスでした。
ひふみプラスが赤字転落~~
全てのトータルリターンは、32,053円の黒字になりました。
野村證券分の投資信託は?

今日も、リートだけ上げました
グローバルロボティクス株式ファンドが下げて。 -41円
アライアンス・バーンスタインも下げて。 -4円
リートは上げて、評価損はリートと合わせると、約-50万円。
昨日から含み損が1万円増えてしまいました。
しかし いつまで経っても、ちっとも儲からないね~。
野村證券がオススメしてたのに~
(`З’)ノ
野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。
株と投資信託での含み損が、約251万円。
昨日の含み損から10万円も増えてしまいました。
去年の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~
その頃から167万円も戻してきました。
いつになったら含み損が消えるんだろう?
(´・ω・`;A) アセアセ
今日は、時間が無いのでループイフダンとFXはナシ~~
本日のオマケ。
じゃがりこが有ったので、じゃがありごを作ってみました。
じゃがりこに、裂けるチーズを細かく裂いて容器に入れ、熱湯を150cc注いで、3分ほど待つんだってさ。

3分後、思いっきりまぜまぜ~~。

こんなのが出来ました。
食べてみると。。。
ポテサラのような~ マッシュポテトにチーズを入れたような~
それ程絶賛するようなものではありません。
まー 食べられるといった程度の物が出来ました。
私的には、別々に食べた方が良かったかな~?
本日の夕食。

メニューはビールの横から、春巻き・麻婆豆腐・じゃがありご・セロリの塩きんぴら。
今日も美味しく完食~~。

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント