今日も、姉妹ブログのほぼコピーの記事を載せておきます。
(日曜日は投資ネタがあまりありませんので。。。)
いつもいつもすみません。。。
今日は、昨日の続きです。
昨日は、十条の「いわい」に讃岐うどんを食べに行って来ました。
その後、ウォーキングで赤羽まで行ってから、電車で池袋に行きドンキ・ロフト・サンシャイン・ヤマダ電機をぶらついてから夕食タイム~。
今回行ったのは。。。
久しぶりに「芝浦食肉」
私と息子の脂免許は、そろってグリーン。

今回の脂免許のグリーンのサービスは~?
こんな感じ~

って事で、ドリンクをメガサイズにすることができました。

あれ? この写真じゃメガ感が分かり辛いね。
(;´Д`A “
ココに来たら、ほぼ毎回食べてるコイツを注文。

ミックス刺し~~
馬刺し・ミミガー・ガツ・センマイ・ハチノスなどなどをタレと卵黄、ラー油で和えていただきます。
うん、間違いない! うまい!!
続いて、牛たんたたきとホルモン焼き。


牛たんたたきは、柔らかい牛たんと玉ねぎスライスに甘醤油のタレがかかってて、中々イケる。
ホルモン焼きは、キャベツの下にホルモンと新玉ねぎまるまる1個入っています。
店員さんがテーブルで作ってくれます。

出来上がり~。

ニンニクとタレが絡んでおいしい~。
箸休めに、キャベツの浅漬け。

もう一品は、コリコリの塩焼き。

う~~ん 塩だれとコリコリ食感と脂の旨味がたまりませ~ん。
この後、ホルモン焼きのうまい脂で、焼きめしでも~ と思いましたが、息子がラーメンの方がイイと言うので、全部完食後ラーメン屋さんへ向かいました。
行ったのは、味噌ラーメンで有名な「花田」の隣りのタンメン屋さん「まるはな」
花田は並んでるけど、まるはなは並んでません。 同系列なんだけどね~

私も息子も、タンメンをオーダー。

味変用にレモンが添えられています。
タンメンなのに、スープが濃厚で麺は太麺です。
なんだ? このスープは~?
鶏白湯っぽいけど、なんか違う。
風味が変な感じ。 なんと!豚足と鶏ガラのスープだってさ。
タンメンにこのスープは、私的には✕。
みなさまの口コミでは結構評判イイけど、私はうまいと思えませんでした。
濃厚なんだけど、塩味が少ないのか? パンチが無い感じ。
ん~~ これで¥800は、どうなんだろう?
チョット残念な〆のラーメンになってしまいました。
超満腹になったので、帰ってから自宅近くの公園でしばしウォーキング。
夜桜をパチリ。

ん~ iPhoneじゃ、この程度にしか写せません。
(;´Д`A “
1周約300mの公園をどれほど歩いただろうか?
上着を脱いでも汗が出る程歩きました。
(最近体重の増加が著しいもんで)
帰宅後の万歩計は。。。

あれ? 思ったほど歩数は行ってなかったね。
16,556歩。 2万歩くらいいってるかと思ったよ。
(A;´ 3`) ぁせぁせ

にほんブログ村

にほんブログ村

スローライフランキング

サラリーマン投資家ランキング
この記事へのコメント