オオデマリが色付いてきたよ。

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日も、姉妹ブログのほぼコピーの記事を載せておきます。
(日曜日は投資ネタがあまりありませんので。。。)

いつもいつもすみません。。。



世間のみなさまは、10連休ですか~

私の会社は、9連休で私は2~4日は休日出勤になりますので5連休と1日休みになります。

って事で、今日は連休2日目。

休みの日は、いつものようにお庭の確認。

オオデマリが、イイ感じに白に色付いてきました。
IMG_3595.jpg


全体を写すと、こんな感じ~
IMG_3596.jpg


菜園に目をやると。。。

ソラマメが、空を向いて成長してきております。
IMG_3600.jpg

ソラマメの育て方が、ネットに出てて「シルバーマルチや、キラキラテープを施すとアブラムシが来ない」な~~んて書いてありますが、我が家にはジャンジャンきちゃってます。

仕方が無いので、手でつぶしております。(無農薬にしてるのでね)


つづいて、イチジクの夏果が若干大きくなってきました。
IMG_3599.jpg

夏果は、あんまり付いてない。

全部で10個有るか無いか。

まー 秋果に期待しましょう。


若干大きくなってきたと言えば、たまねぎもチョット丸くなってきたかな~
IMG_3598.jpg

深く植えすぎたかも~ まだまだ丸くなってないヤツが結構あるんだよね~~
(;´Д`A “


イチゴが出来てきました。
IMG_3597.jpg

まだ青くて小さいけどね。

今年は何粒食べられるかな?


食べる為にスーパーで買ったグリーンピースに、根が生え始めてたので、土に埋めたらこの有り様。
IMG_3601.jpg

これって、スナップエンドウじゃん?

スナップエンドウが大きく成長したのが、グリーンピースなんじゃないかな?

って事で、ちょっと収穫。
IMG_1003.jpg

今年の初物。





本日のオマケ。

今日収穫した、スナップエンドウ?を夕食で頂きました。
IMG_3593.jpg

メニューはビールの横から、和風ハンバーグ・サバ缶キムチチーズ焼き・プチトマトのマリネ・玉ねぎのさつま揚げ・茹でスナップエンドウ。

今年の初物、スナップエンドウはあまり甘くなかったな~
(;´Д`A “

サバ缶キムチチーズ焼きは、簡単でおいしい。

今日も美味しく完食~~。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


スローライフランキング


サラリーマン投資家ランキング

この記事へのコメント