今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は3日続伸し、前日比69円86銭(0.33%)高の2万1204円28銭で終えた。朝方は前日に2万1000円台を回復したことから戻り待ちの売りが優勢だった。ただ、米シカゴ市場の時間外取引で米株価指数先物が堅調な動きとなったことや、外国為替市場で対ドルでの円の上昇幅が縮小し、海外ヘッジファンドが株価指数先物を買い戻し上昇に転じた。もっとも新規の手掛かり材料に乏しく、商いは低調だった。
ほ~ぅ 3日続伸ね~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-710,469円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が37,690円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株。

おおっ! 今日は片倉コープアグリ以外全上げ~
ハウスドゥが結構上げたね。
野村證券での保有株は?


コチラは、オンキヨーとリート以外は良かったね。
評価損益は、NISA分も含めて、ー1,478,885円
昨日のブログ書き込み後から含み損が、22,700円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
含み損が147万オーバーね。 酷いね!
含み損がチョット減ったね。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

今日も全上げ~~
ひふみプラスが結構上げて、+214円
評価損益率1位は、今日も、なんと! 3.13%でeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)が取りました。
評価損益率2位は、2.78%でiFree S&P500インデックス。
世界経済インデックスファンド(株式シフト型)は、3位。
今日のビリは、評価損益率-0.64%でひふみプラスになってしまいました。
全てのトータルリターンは、18,267円の黒字になりました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
野村證券分の投資信託は?

おお~~ 今日も両方上げました。
グローバルロボティクス株式ファンドが今日も上げて。 +184円
アライアンス・バーンスタインも上げて。 +160円
評価損は、約-57万円。
昨日から含み損が、約6万円も減りました。
しかし いつまで経っても、ちっとも儲からないね~。
野村證券がオススメしてたのに~(`З’)ノ
野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。
株と投資信託での含み損が、約274万円。
最近また含み損がどんどん増えてきてたけど、やっと戻してきました。
去年12月末の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~
その頃から144万円も戻してきました。
でも、昨日からは、約13万円も含み損が減ってます。
いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ
今日は、時間が無いのでループイフダンとFXはなし。
本日のオマケ。
先日の夕食。

メニューはビールの横から、牛スジ豆腐・里芋のから揚げ・ナスと黒はんぺんの煮びたし・キムチ。
牛スジのブリブリ感がたまりません。
今日も美味しく完食~~。

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント