今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は4営業日ぶりに反落し、前日比74円56銭(0.35%)安の2万1129円72銭で終えた。米株式相場や、上海や香港などアジア株式相場の下落で日本株にも戻り待ちの売りが優勢だった。
あら~ 反落しちゃったのか~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-736,769円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が26,300円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株。
あぁ~~ 保土谷化学とKDDIが結構下げちゃいました。
野村證券での保有株は?
コチラは、エンシュウとマネパがちょこっと下げました。
評価損益は、NISA分も含めて、ー1,464,285円
昨日のブログ書き込み後から含み損が、14,600円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
含み損が146万オーバーね。 酷いね!
含み損がチョット減ったね。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
今日は、ひふみプラスがちょこっと下げました。
評価損益率1位は、今日も、なんと! 3.49%でeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)が取りました。
評価損益率2位は、2.84%でiFree S&P500インデックス。
世界経済インデックスファンド(株式シフト型)は、3位。
今日のビリは、評価損益率-0.78%でひふみプラスになってしまいました。
全てのトータルリターンは、22,467円の黒字になりました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
野村證券分の投資信託は?
おお~~ 今日も両方上げました。
グローバルロボティクス株式ファンドが今日も上げて。 +112円
アライアンス・バーンスタインも上げて。 +54円
評価損は、約-54万円。
昨日から含み損が、約3万円も減りました。
しかし いつまで経っても、ちっとも儲からないね~。
野村證券がオススメしてたのに~(`З’)ノ
野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。
株と投資信託での含み損が、約272万円。
最近また含み損がどんどん増えてきてたけど、やっと戻してきました。
去年12月末の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~
その頃から146万円も戻してきました。
でも、昨日からは、約2万円も含み損が減ってます。
いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ
ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?
含み損が、-89,381円 でした。
月曜日のブログ書き込み後から、含み損が約1,000円も減りました。
現在、108.455円近辺です。
FXの裁量トレード。
今回は、USDを11枚売買しております。
1枚は塩漬けで、10枚売買して遊んでおります。
評価損益はこんな感じ。
今日は、36,600円儲かりました。
儲かったと言えば、今回貸し株の利益がいつもは1000円以下なのに、今回は。。。
これだけ貰えました。
チョットした小遣いになってイイね。
こんな儲けもアリだね!
本日のオマケ。
今日の夕食。
メニューはビールの横から、から揚げ・オイルサーディンのアヒージョ・バゲット・サラダ。
オイルサーディンは、この前買いだめしておいた、ゴルゴサーディンね。
このおつまみでしたので、一升瓶の五一ワインをガブガブ飲んでしましました。
(A;´ 3`) ぁせぁせ
にほんブログ村
にほんブログ村
サラリーマン投資家ランキング
スローライフランキング
この記事へのコメント