今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は続落した。前日比97円72銭(0.46%)安の2万1032円00銭で終えた。大規模デモの混乱を背景に香港株式相場が下げ、投資家心理が悪化。半導体メモリー市況の改善が遅れるとの見方から半導体関連株に売りが出たことも相場を下押しし、日経平均は取引時間中として6月7日以来4営業日ぶりに節目の2万1000円を下回る場面があった。
なんだ~ 続落か~~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-752,039円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が15,270円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株。

ハウスドゥが結構上げたね。
野村證券での保有株は?


コチラもイイのはハウスドゥだけ。
評価損益は、NISA分も含めて、ー1,489,485円
昨日のブログ書き込み後から含み損が、25,200円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
含み損が148万オーバーね。 酷いね!
含み損がチョット減ったね。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

今日は、全下げ~
評価損益率1位は、今日も、なんと! 3.14%でeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)が取りました。
評価損益率2位は、2.54%でiFree S&P500インデックス。
世界経済インデックスファンド(株式シフト型)は、3位。
今日のビリは、評価損益率-1.61%でひふみプラスになってしまいました。
全てのトータルリターンは、8,840円の黒字になりました。
野村證券分の投資信託は?

今日は、コチラも全下げ。
グローバルロボティクス株式ファンドが今日は下げて。 -2円
アライアンス・バーンスタインも下げて。 -14円
評価損は、約-54万円。
昨日から含み損が、ほぼ変化ナシ。
しかし いつまで経っても、ちっとも儲からないね~。
野村證券がオススメしてたのに~(`З’)ノ
野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。
株と投資信託での含み損が、約277万円。
最近また含み損がどんどん増えてきてたけど、やっと戻してきました。
去年12月末の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~
その頃から141万円も戻してきました。
昨日からは、約5万円も含み損が増えてます。
いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ
今日は、時間が無いのでループイフダンとFXはナシ。
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、チヂミ・サバ缶キムチチーズ焼き・冷や奴・真竹の炒め煮・カブとキュウリの浅漬け。
チヂミのニラと玉ねぎは我が家産です。
今日も美味しく完食~~。

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント