グローバルロボティクス株式ファンドがちょっと上げたけど。。。

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は小幅に反落し、前日比62円25銭(0.29%)安の2万1275円92銭で終えた。前日の相場の上昇を受け、株価指数先物に持ち高調整の売りが出た。中国・上海株式相場の下落も重荷となり、下げ幅は一時130円を超えた。下値では個人投資家などの買いが入り、相場を下支えした。午前の日米首脳会談を材料視する向きは限られ、米中首脳会談を29日に控えて様子見ムードが強かった。


今日は、反落か~  62円安だってさ。


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、-732,839円

昨日のブログ書き込み後から、含み損が13,880円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー

現在の楽天証券での持ち株。
ra.png

今日は、下げ銘柄が多い。

ハウスドゥが今日もだいぶ下げたね。





野村證券での保有株は?
raaa.png
raaaa.png

今日は、オンキヨーとレーサムが良かったね。

評価損益は、NISA分も含めて、ー1,305,085円

昨日のブログ書き込み後から含み損が、5,700円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー

含み損が130万オーバー。 酷いね!

含み損がチョット増えちゃったね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
raa.png

今日も全上げ~~

評価損益率1位は、今日は変動なし。 3.94%でeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)。 

評価損益率2位は、3.52%でiFree S&P500インデックスになりました 。

世界経済インデックスファンド(株式シフト型)は、3位。

今日のビリは、評価損益率-0.97%でひふみプラスになってしまいました。

全てのトータルリターンは、37,704円の黒字になりました。

赤字はひふみプラスだけです。





野村證券分の投資信託は?
raaaaa.png

グローバルロボティクス株式ファンドは上げて。 +127円

アライアンス・バーンスタインは下げて。 -34円 

評価損は、約-47万円。

昨日から含み損が、約4万円も減りました。

しかし いつまで経っても、ちっとも儲からないね~。

野村證券がオススメしてたのに~(`З’)ノ





野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。

株と投資信託での含み損が、約247万円。

昨日から3万円も含み損が減りました。

去年12月末の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~

その頃から171万円も戻してきました。

いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ





ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?

含み損が、-95,417円 でした。

昨日のブログ書き込み後から、含み損が約1,000円も減りました。

現在、107.826円近辺です。





FXの裁量トレード。

今回は、USDを11枚売買しております。

1枚は塩漬けで、10枚売買して遊んでおります。

評価損益はこんな感じ。
a.png

やっと評価損が14万円を切ってきました。





本日のオマケ。

今日も、我が家産の野菜を使った夕食。
IMG_4232.jpg

メニューはビールの横から、小芋のじゃがバター・一口カツ・ニンニクのオイル焼き・焼きピーマン。

小芋、玉ねぎフライ、ニンニク、ピーマンが我が家産。

無農薬野菜が食べられるので、家庭菜園はイイね。

今日も美味しく完食~~。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング


この記事へのコメント