今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は小幅に反落し、前日比31円67銭(0.15%)安の2万1533円48銭で終えた。工作機械受注の低迷を受けて先行き不透明感から設備投資関連株が下げたほか、上場投資信託(ETF)の分配金捻出に伴う売りが出て相場の重荷となった。だが、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長による議会証言を見極めたいとして持ち高を一方向に傾ける投資家は少なく、相場は前日終値を挟んだ水準で推移する場面が目立った。
今日は、昨日上げた分元に戻った感じだね、約32円安
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-630,359円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が10,260円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株。

おおっ! KDDIが今日も爆上げ!!
野村證券での保有株は?


こっちは、下げ銘柄の方が多いね。
評価損益は、NISA分も含めて、ー1,241,685円
昨日のブログ書き込み後から含み損が、26,700円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
含み損が124万オーバーか~ 酷いね!
含み損がチョット増えちゃったね。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

評価損益率1位は、今日は変動ナシ。 6.70%でiFree S&P500インデックス。
評価損益率2位は、5.66%でeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)になりました 。
世界経済インデックスファンド(株式シフト型)は、3位。
今日のビリは、評価損益率0.47%でひふみプラスになってしまいました。
全てのトータルリターンは、10万円を切っちゃって99,394円の黒字になりました。
野村證券分の投資信託は?

今日も、グローバルロボティクス株式ファンドが下げて。 -82円
アライアンス・バーンスタインも下げて。 -40円
評価損は、約-43.5万円。
昨日から含み損が、約2.5万円も増えてしまいました。
アライアンス・バーンスタインは、まだ黒字キープ。
しかし いつまで経っても、ちっとも儲からないね~。
野村證券がオススメしてたのに~(`З’)ノ
野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。
株と投資信託での含み損が、約221万円。
昨日から4万円も含み損が増えてしまいました。
去年12月末の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~
その頃から197万円も戻してきました。
いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ
今日は、時間が無いのでループイフダンとFXはナシ~~
本日のオマケ。
今日の昼食。
今日は有休だったので、毛呂山町のカインズの近くの「牛亭」というところに行ってきました。
まずは、ビールでカンパ~イ。

お料理が運ばれてくるまで、後ろの方にあるお惣菜食べ放題コーナーに行って、お惣菜を持って来ました。

コイツを肴に、飲んでお料理を待ちましょう。
私は、にぎり寿司(唐揚げ付き)

家内は、海老天丼(握りずし付き)

マズくはないけど、つゆだくだった。
若干ヤバイ感じがプンプンするお店でした~


にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント