今日もFXで遊ばせてもらいました。

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は反落した。前日比187円78銭(0.86%)安の2万1521円53銭で終えた。米中貿易協議の先行き不透明感を背景に前日の米株式相場が下げ、日本株にも売りが波及した。日経平均の銘柄入れ替えに伴う売りも需給面で重荷となり、前日比の下げ幅は200円を超える場面があった。


うわっ! 結構下げたね~ 約188円安


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、-734,444円

昨日のブログ書き込み後から、含み損が19,350円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー


現在の楽天証券での持ち株。
ra.png

今日上げたのは、ハウスドゥだけ~





野村證券での保有株は?
raaa.png
raaaa.png

コチラは、ハウスドゥとレーサムだけ上げました。

評価損益は、NISA分も含めて、ー1,242,985円 

昨日のブログ書き込み後から含み損が、7,000円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー

含み損が124万オーバーか~ 酷いね!

含み損がチョット増えたね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
raa.png

今日は、全滅!

評価損益率1位は、今日も変動ナシ。 7.58%でiFree S&P500インデックス。 

評価損益率2位は、5.56%でeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)になりました 。

3位は変動アリ、 4.51%で世界経済インデックスファンド(株式シフト型)。

今日のビリは、評価損益率1.11%でひふみプラスになってしまいました。

ひふみプラスが黒字キープ。

全てのトータルリターンは、110,842円の黒字になりました。





野村證券分の投資信託は?
raaaaa.png

今日は、グローバルロボティクス株式ファンドが上げて。 +57円

アライアンス・バーンスタインは下げて。 -54円 

評価損は、約-39万円。

アライアンス・バーンスタインが、黒字キープ。

しかし いつまで経っても、ちっとも儲からないね~。

野村證券がオススメしてたのに~(`З’)ノ





野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。

株と投資信託での含み損が、約226万円。

昨日から含み損が約3万円も増えました。

去年12月末の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~

その頃から192万円も戻してきました。

いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ





ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?

含み損が、-83,667円でした。

昨日のブログ書き込み後から、含み損がほぼ変化なし。

現在、108.567円近辺です。





FXの裁量トレード。

今回は、USDを11枚売買しております。

1枚は塩漬けで、12~13枚売買して遊んでおります。

評価損益はこんな感じ。
a.png

今日も、チョイチョイ遊んで、29,000円程儲けました。





本日のオマケ。

山梨旅行最終日の昼食。

行ったのはコチラ。

ぶどう農園と併設されてる食堂「竹春」
IMG_4561.jpg

ちょっと食堂があるとは分かり辛いね。
(;´Д`A “

入口はこんな感じ~~
IMG_4560.jpg

ぶどう棚の下にあります。

こんなメニュー。
IMG_4557.jpg

一番グッとくるのは、レディースセット。

ラーメンセットの¥800に対して、¥2,150もします。
(;´Д`A “


で、結局頼んだのは、生姜焼き定食と、マグロ丼。
IMG_4558.jpg

IMG_4559.jpg

しょうが焼きのたれが絶妙で美味しかったな~。

マグロも、中トロっぽいところで脂がのってて美味かった。

確かにポイント高いって感じがしました。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング


この記事へのコメント